365カレー(∞)

2007年7月1日から毎日カレー生活を刻む6300日超の18年目
by
南場 四呂右(なんば しろう)

東洋水産

2011年01月09日 22時49分41秒 | カレー
2011年01月09日(日)
青森味噌カレーミルクラーメン

マルちゃん
でおなじみの
東洋水産
株式会社

カレー
ラーメン
です

Uさんが
買ってきて
くださいました
カップめん
です

日本うまいもん
青森編
(協)青森味噌カレー牛乳ラーメン普及会
公認です



味噌カレー牛乳ラーメンは
青森の
ソウルフード
だそうです

お湯ではなく
牛乳で作ると
おいしい
という話なので
牛乳で作りました

かなり
おいしい
です

ミルキーなカレー
ですが
味噌味だから
タイ風ではない
ですが
奇抜な味わい
ということも
ありません

カレー味が
強過ぎることもなく
味噌味が
強過ぎることもなく
ミルク味が
強過ぎることもなく
絶妙かバランス感
です

やや
しょっぱい
かもしれませんが
食べ終わった後に
ご飯を入れたら
また
食べられます

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 草枕 | トップ | Kirin-City 新宿西口店 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カレーとこころ (U)
2011-02-07 22:50:35
マルちゃん、お気に召していただけたようで
うれしいです。

あと『こころ』を読みました。
引き込まれて一気に読みました。
前回漱石を読んだのは中学生の頃と
思いますが、当然その時は人生の機微を
読み解く力も持ちえず
何の感慨も覚えなかったのですが、
今回興味深いと思えば思うほどに
「自分が漱石を読めるほど
大人になっていたなんて」…と寂しさも
感じる不思議な読後感でした。
こんな苦しい物語を
何歳から読めるようになっていたのか
ぜひ知りたいものです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。