365カレー(∞)

2007年7月1日から毎日カレー生活を刻む6300日超の18年目
by
南場 四呂右(なんば しろう)

Nadi

2020年08月11日 19時35分33秒 | カレー

2020年08月11日(火)

Veg Plate

メールチェックとか会議とか作業とか色々しながら迎えたお昼過ぎ

灼熱の太陽のした灼熱の心持ちで

自転車をこいで千歳船橋へ

 

自分で入力しておきながら

灼熱の心持ちって何だ?と思って辞書を引いたら

 ①金属などを焼いて熱くすること。また、焼けて熱くなること。「灼熱した鉄を打って鍛える」

 ②焼けつくように熱いこと。「灼熱の太陽」

 ③物事の程度が最高潮であること。はげしく情熱をもやすこと。「灼熱の恋」

って載ってたから全然OK

 

 

さておき月二回の間借り営業のNadiへ

到着してお店をのぞいて挨拶したら

肉のカレーは終わってしまって

野菜のカレーのみになるとのことだけど全然OK

 

 

とりあえずラッシーで火照った体を冷やそうとするも

火照った体を冷やすには贅沢なラッシーで幸先いいスタート

 

 

ベジプレートが運ばれてきて

いつも通り美しい盛り付けで

うっとり

 

 

ウールガイとかも含めて

何と言えばいいのか

見た目からして

なんか名脇役的な雰囲気で

出しゃばり過ぎずでもしっかりした存在感

 

 

盛り付けにも表れていると言えるのかもしれないけど

カレーはもちろん他のおかずとかも含めた味わい的にも

おいしさの根底に美しさを感じられる

 

 

食後のリラックスと灼熱の帰り道対策を兼ねた

アイスチャイで整う

 

 

調子に乗って追加した

柑橘ミックスのアイスクリームも

本当にアイスクリームって感じで

とてもよかった

 

 

今年は特に

夏休みとか存在しない感じで寂しめだけど

こうして営業してくれているお気に入りのお店があって

そこに行って食べて帰ってくることで救われてる感すらある

 

味はめっちゃ好みだし

店内の雰囲気も好ましいし

接客も適度だから集中できるし

ありがたい

 

ごちそうさまでした


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スリマンガラム | トップ | kitchen and CURRY »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。