365カレー(∞)

2007年7月1日から毎日カレー生活を刻む6300日超の18年目
by
南場 四呂右(なんば しろう)

喫茶ルプル

2019年07月15日 12時34分56秒 | カレー
2019年07月15日(月/祝)(一食目)
今日のごはん

飽きもせずに
空は
今日も
雲で
塞がっている

飽きもせずに
私は
今日も
カレーを食べよう
と思う

カレーを食べよう
と思うのとは別に
幡ヶ谷の
喫茶ルプル

野菜中心の
おいしいお昼ごはん
を食べよう
と思っていた



ルプル

好きで
時々
食べたくなるけど
なかなか
食べに寄る機会が無いもんで
久しぶり



そしたら
今日は
メニューの中に
カレーがあった



仮に
カレーが無くても
ルプル

ごはんを
食べられるのは
嬉しい
けど

さらに
カレーが含まれているとなると
やっぱり
なんだか
とても
嬉しい

素直に
おいしいと思えるカレーは
優しくておいしいくて
時々自分で作るカレーは過剰なんじゃないか
という気がしてきてしまう



それ以外のメニューも
おいしいくて優しくて
薄味な傾向
と言えると思うけど
物足りなくない
つまり
絶妙に
いい塩梅

きゅうりが入っている味噌汁
とか
トマトの桃のマリネ
とか
一瞬
奇を衒っているかのような組み合わせだ
と思えなくもないけど
食べてみれば全然そうではないことがわかるし
おいしさのための独創性なんだと思う



頭の中が
どうなっているのか
知りたくなる

ルプル

ごはんを食べると
言葉にするのは恥ずかしいけど
料理は愛だ
と言いたくなる

食後の
移動中に
空を見上げたら
ちょっとだけ青空が覗いていた



ごちそうさまでした
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウミネコカレー | トップ | 自作カレー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。