365カレー(∞)

2007年7月1日から毎日カレー生活を刻む6300日超の18年目
by
南場 四呂右(なんば しろう)

たんどーる(初台)

2022年12月15日 23時03分38秒 | カレー

2022年12月15日(木)
カレー3種盛りのセット

以前から僕のSNS(blogとかInstagramとか)をチェックしてくださっている方は既にご存じだと思うけど
大好きなんです
初台スパイス食堂 和魂印才 たんどーる

初めての方にはどんなお店かをお伝えしたいんですけど
和の食材とか風味をインド料理の手法で仕立てるのが和魂印才たんどーる

塚本シェフのレシピ本のタイトル『にっぽんのインドカレー』というのも言い得て妙

好き過ぎて同レシピ本をつくる時にレシピ検証でお手伝いさせてもらったり
尊敬するシェフでありながら親戚のおじさんみたいに接してもらってます

さておき
本日も自家製ドレッシングのサラダからスタート

本日の付け合わせ
オトナのスパイスナポリタン(鶏皮と昆布入り)
大根と人参と高野豆腐のスパイス煮
野菜ピクルス

本日のカレー
鶏ひき肉とナンコツのキーマカレー(+梅干しのせ)
アマトリチャーナカレー(ベーコンとトマトと黒オリーブのイタリアンカレー)
根菜カレー(大根、人参、蓮根、ゴボウ、小豆入り)

先日やった僕の作品展で and CURRY とコラボした時のメニュー名の書き方を
「ほころびチキンカレー(大豆と蒟蒻と昆布入り)」にしたのは
完全に影響を受けまくり
もっと言ってしまえばパクり

大豆とかコンニャクとか昆布を入れる発想も完全に影響を受けまくり
もっと言ってしまえばパクり

でもでも本家はやっぱりすごい
付け合わせにナポリタンとか
イタリアンカレーとか
和魂印才を超えて和製イタリアンな要素まである

そしてそして
ただただ変わったカレーとか珍しいとかじゃなくて
ホントの本当においしいっていうが更にすごい

今日も生きてカレー食べた
明日も生きてカレー食べる

ごちそうさまでした


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自作カレー | トップ | ヤラダモン(赤坂見附) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。