
2019年02月20日(水)
カレー4種盛りのセット
もう何度目だろう
初台スパイス食堂
和魂印才
たんどーる
あたたたたたかくなって
目がかゆい
かゆい目にも
空の青さは
清々しく映る
あたたたたたたたたたかくなったからか
オープン前にやや行列

さておき
自家製ドレッシングのサラダ
から始まるランチは好ましい

本日の付け合わせ
ブロッコリーのスパイスオイル和え
大根と人参と高野豆腐のスパイス煮
野菜ピクルス

本日のカレー
鶏ひき肉とナンコツのキーマカレー(梅干しのせ)

アマトリチャーナカレー(ベーコンとトマトと黒オリーブのイタリアンカレー)

豚ひき肉とゴボウの山椒キーマカレー

白菜としめじと小豆の白ゴマカシューナッツカレー

本日も裏メニュー「スープ割り」発動

どうして好きなのか?
何をおいしいと感じているのか?
どんな点がお気に入りなのか?
これまでも言葉にしてきたし
これからも言葉にしようとすると思うけど
それすら何のためなのかわかりませんで
もし
これを読んでいるあなたに何か言いたいことがあるとしたら
「まあとにかく食べてみて感じてみましょう」
ということでしょうか

からの
これまた
何度目だろう
東京オペラシティアートギャラリー
石川直樹さんの写真展
『この星の光の地図を写す』
へ
当然ながら
写真展には
写真を観に行くんだけど
写真展では写真を観る以外にやる事が無い
というのは
けっこう良いなあと
食事しながらスマホとか
電車乗って音楽聴くとか
二重三重の刺激があると
その刺激によって
自分の頭とか心とか体が
どう感じているのかに
意識を向けるのが
とても難しいし
少なくとも私は
感覚が鈍くなってしまう
あんまり海辺でぼーっとしたりしないけど
海辺でぼーっとしながら
自分に意識を向けると
ぼーっとしているはずなのに
次から次へと色々な感覚や思念がぷかぷかふわふわふらふらしてきて
「ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。淀みに浮かぶうたかたは、かつ消えかつ結びて、久しくとどまりたるためしなし。世の中にある人とすみかと、またかくのごとし。」
と何百年前に
誰かが書いたことだなぁと
もう
何が言いたいのか
わからないけど
そういうのが想起される食事をしたいし
そういう写真を観たい
そしてこの気持ちも
「久しくとどまりたるためしなし」
なのかもしれないけど
さておき
自意識みたいなものを意識的に追いかけるのは楽しくて
だけど
これもまた…
という
無限ループ
楽しい

ごちそうさまでした
カレー4種盛りのセット
もう何度目だろう
初台スパイス食堂
和魂印才
たんどーる
あたたたたたかくなって
目がかゆい
かゆい目にも
空の青さは
清々しく映る
あたたたたたたたたたかくなったからか
オープン前にやや行列

さておき
自家製ドレッシングのサラダ
から始まるランチは好ましい

本日の付け合わせ
ブロッコリーのスパイスオイル和え
大根と人参と高野豆腐のスパイス煮
野菜ピクルス

本日のカレー
鶏ひき肉とナンコツのキーマカレー(梅干しのせ)

アマトリチャーナカレー(ベーコンとトマトと黒オリーブのイタリアンカレー)

豚ひき肉とゴボウの山椒キーマカレー

白菜としめじと小豆の白ゴマカシューナッツカレー

本日も裏メニュー「スープ割り」発動

どうして好きなのか?
何をおいしいと感じているのか?
どんな点がお気に入りなのか?
これまでも言葉にしてきたし
これからも言葉にしようとすると思うけど
それすら何のためなのかわかりませんで
もし
これを読んでいるあなたに何か言いたいことがあるとしたら
「まあとにかく食べてみて感じてみましょう」
ということでしょうか

からの
これまた
何度目だろう
東京オペラシティアートギャラリー
石川直樹さんの写真展
『この星の光の地図を写す』
へ
当然ながら
写真展には
写真を観に行くんだけど
写真展では写真を観る以外にやる事が無い
というのは
けっこう良いなあと
食事しながらスマホとか
電車乗って音楽聴くとか
二重三重の刺激があると
その刺激によって
自分の頭とか心とか体が
どう感じているのかに
意識を向けるのが
とても難しいし
少なくとも私は
感覚が鈍くなってしまう
あんまり海辺でぼーっとしたりしないけど
海辺でぼーっとしながら
自分に意識を向けると
ぼーっとしているはずなのに
次から次へと色々な感覚や思念がぷかぷかふわふわふらふらしてきて
「ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。淀みに浮かぶうたかたは、かつ消えかつ結びて、久しくとどまりたるためしなし。世の中にある人とすみかと、またかくのごとし。」
と何百年前に
誰かが書いたことだなぁと
もう
何が言いたいのか
わからないけど
そういうのが想起される食事をしたいし
そういう写真を観たい
そしてこの気持ちも
「久しくとどまりたるためしなし」
なのかもしれないけど
さておき
自意識みたいなものを意識的に追いかけるのは楽しくて
だけど
これもまた…
という
無限ループ
楽しい

ごちそうさまでした