365カレー(∞)

2007年7月1日から毎日カレー生活を刻む6300日超の18年目
by
南場 四呂右(なんば しろう)

咖哩なる一族

2014年09月08日 21時44分31秒 | カレー
2014年09月08日(月)
淡路島ポークカレー(ご飯大盛り/ツナ/ポテサラ)

新宿西口の大ガード付近
と言えば
シディーク
ターリー屋
カラチ
という
インド方面のカレー屋さんが
たくさんありますが
そんな激戦区(?)に
今年の5月にできたらしい
咖哩なる一族
に行きました

淡路島の玉ねぎ
を使った
カレーを出すらしい
です

たまねぎカレー
大好き
です



看板を見つけたら
恐れず階段を下りましょう

階段を下りると
中が見えないドアがありますが
恐れず開いて入りましょう

内装がバーみたいで
照明が暗めでも
恐れることはありません

すんごい気さくな店主
が迎えてくださいます

食券を買って渡す際に
コーン
ツナ
福神漬
うずら玉
ポテサラ
ヤングコーン
から2つトッピングを指定できます

そして
ご飯大盛り無料
です

さらに
淡路島玉ねぎスープ
も付きます



シンプルにおいしいスープを
楽しみながら
待っていると
丁寧に盛りつけられた
カレーが出てきました

玉ねぎの甘さが際立っていますが
不自然な甘さではありません

スパイス感も
コクも
ちょうどいいバランスで
食べ易い味わい
です

フライドオニオンの山の下
ご飯の上に
とろっとろのポーク
が乗っているのですが
独特の味わいがするな~
と思っていたら
アレを使っているらしいです
(店主に聞きましたが一応内緒w)

そんなこんな工夫が
感じられるわけですが
ご飯の硬さがちょうどいい
です

コクのあるカレーに負けない
ご飯です

洗ったコップを
すんごく丁寧に拭いている
店主と少し話をしましたが
いい感じの人柄で
カレーの味わいに反映されている
ように感じました

また行きたい
と思いますし
応援したい
と思います

備忘録として
ひとつだけ
よくないことを書くと
ツナのトッピングは
ツナの匂いが
ここのカレーと相性がよくない
気がしますので
次回は別のトッピングにしたい
と思います
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セブンイレブン 南台店 | トップ | カレーは飲み物。秋葉原店 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。