
TVのリモコンが、おかしくなってどれくらいか?
初めは、押しても見たいチャンネルが出ないくらいだったのが
最近は、電源も入らなくなった。
まぁ、一昔前までは、リモコンなんぞというものは無く
本体で操作していたのだから
そう文句を言うほどのことでもないのだが。
ただ、本体操作では、チャンネルを変えるのでも
一度では出来なくて、順番に押していって
希望のチャンネルに変わったところで止める、といった具合。
今まで、あって当たり前のものと思いつつあったけど
感謝して使わなくては。
ちなみに、リモコンは、TVの部品の一つという考え方で
その辺にあるもので間に合わせると
出来ない操作が出てくるのだとか。
だから、取り寄せていただきました。
故に、思っていたより、ちと、お高うございました。
初めは、押しても見たいチャンネルが出ないくらいだったのが
最近は、電源も入らなくなった。
まぁ、一昔前までは、リモコンなんぞというものは無く
本体で操作していたのだから
そう文句を言うほどのことでもないのだが。
ただ、本体操作では、チャンネルを変えるのでも
一度では出来なくて、順番に押していって
希望のチャンネルに変わったところで止める、といった具合。
今まで、あって当たり前のものと思いつつあったけど
感謝して使わなくては。
ちなみに、リモコンは、TVの部品の一つという考え方で
その辺にあるもので間に合わせると
出来ない操作が出てくるのだとか。
だから、取り寄せていただきました。
故に、思っていたより、ちと、お高うございました。
リモコン、単品で買うとお高い。
まだ2年しか使ってない冷蔵庫。氷が出来なくなっちゃった。
もう修理かと思えば面倒くさいな。
製氷機見てみたら、水の落ちる穴が凍ってる。
なんとか穴の氷を溶かしてみたけど、
それでも氷は出来てない。
今日は修理依頼の電話しなくちゃ。
4514 しのごの言って良いのか
みたいだったのにね。
カサブランカ、やっと第2花が咲きました。
今度、写真、載せるね。
今、tvでは、集団的自衛権の問題で、意見がでているけど、皆、自分の考えを持っていて、えらいね。
私は、答えられない。
8817 ハハ、いない、いないばぁー
はや、17年
同感です。答えられない。と言うより、判断出来ない。
20代とおぼしき男の子が、街でのインタビューに答えてて、
しっかりと思いを伝えてた。やるぅ。
カサブランカ何色か楽しみにしてるからね。
紅生姜生姜漬かった?
今日野菜売りが来たから、また新生姜買ったよ~。
500g250円。
4077 40g77円
しれっとゾロメが続いてる
生姜は安くてラッキーセブン
ロシアより愛をこめて007 いや、077
紅ショウガって、普通、千切りだよね?
私スライスして食べた。食べ過ぎたんだ、味見としては。
ロシアより愛をこめて、なつかしいな~。
初代ジェームスボンドが1番、いいね。
あじさいを移植するつもりだったけど、もう、雨が。
7991 泣く!悔いはない!
なぁ、99は、100-1だ
うちのは美味しいよ~。
お嫁ちゃんのお母様が梅干作ってくれるんだけど、
ここ2年薄塩で最高に味がいい。
なので紅生姜もしょっぱくないよ~。
先日梅干2瓶到着。今年のは梅が小ぶりよ。
早く食べたい。
初代ジェームスボントも年を取り、渋くていいわ~。
年取ってからの演技が好き。
6436 ムシズが走る ムーッ
むっちょサムシイ・・ (なまってる^^;)
無視してみろ
あるあると思っていた梅干しも、少ししかなくて。
姉の所は、売るほど梅の木はあるはずなんだけど
漬けたとは言ってなかった。
いただきものの梅はあるんだけど、あの味、どうも
馴染めない。
今、外は生温かくて、雨が降り出した。
その前に、アジサイを2本植えてきたんだけど
嵐の前の静けさって感じ。
9422 櫛に2本の髪
九死に2生だっ
午前中はドシャ降りでござんした。
さっき母の病院から帰宅。
昨日からえらく機嫌がいい母を引っ張って病院へ。
機嫌がいいと嬉しい。
夕食は豚カツとマカロニサラダと旨煮。
昨日の残りの茹で干し大根の煮物もあるし・・・
おかず、半分は出来てる。
6852 ろくな奴でもない奴が5人もいる。
ぶっこわして2個目
そうだ、冷蔵庫、故障ではなく、パイプが
凍ってたみたい。治してもらったけど、
修理?に1時間もかかったよ。無料でごわした。何より。
雨は、降ったけど、それほどでもなかった。
でも、畑は、ひどいことになっている。
とうもろこし、ひまわり、マリーゴールド、皆倒れている。
起こすの、大変だわ。
台風が心配。それにしても東北、地震多いね。
お客さんみたい。
9057 あとで考えよ。
買った時にお店の安心保障カードなるものを作ったの。
10年保障だったかな?ポイントも付くし。E社だよ。
作ってて良かったと
上の記事に移動する~。