![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9e/a349fa0007492c2d998fa40f74f03f5d.jpg)
左 5月22日 右 5月31日
根っこに手(足?)が出て恐竜みたい。
芽も3㎝ほど出てきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a2/3026a8c329041b9e8ff2b5733f6ed05e.jpg)
葉っぱも伸びてきて、今日測ったら14㎝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/da/1e25618a85214b4da04104895faeeb7f.jpg)
葉は日光の方を向くので、くの字にならないよう
時々、向きを変えている。
2個目も根は長く伸びてきているが、芽はまだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/71/068d33622fc7743c408493c6c908215f.jpg)
アーモンド
左 4月18日 右 6月01日
こんなに大きくなった(5㎝くらい)
現在も、大きさはさほど変わらない。
根っこに手(足?)が出て恐竜みたい。
芽も3㎝ほど出てきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a2/3026a8c329041b9e8ff2b5733f6ed05e.jpg)
葉っぱも伸びてきて、今日測ったら14㎝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/da/1e25618a85214b4da04104895faeeb7f.jpg)
葉は日光の方を向くので、くの字にならないよう
時々、向きを変えている。
2個目も根は長く伸びてきているが、芽はまだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/71/068d33622fc7743c408493c6c908215f.jpg)
アーモンド
左 4月18日 右 6月01日
こんなに大きくなった(5㎝くらい)
現在も、大きさはさほど変わらない。
でも、なぜ前ページに?更新しているよ。
心音がおかしいと言われた日から、バクバク感が止まらなくて、検査は来月なんだけど、その前に行こうかどうしようか?と悩んでいる。
総合病院なので、先生は週1だし。
昨日も、ストレスいっぱいの日だった。
要は、自分のとらえ方次第さんだろうけど。
昨日は風が強く、畑へ向かう道に4本の竹が倒れていて、通れなかった。言っても切ってくれないであろう、
午後、私が切らねばなるまい。
他にも、愚痴ることがいっぱいあるんだけれども本日
これまで。
6905 ろくなことは、ごまんとある
ろくろっ首は5mにもなった。
老朽化は、するさ50年もすれば
今、アボカド測ったら、22,5㎝あった。
イラスト可愛いね。
ごめんご無沙汰
久しぶりのPC、電源入れて立ち上げてからが時間がかかる。
朝は寒いね。
さっきアイロンかけてて腰をギクリとやってしまった。
痛むよ~。
夕方牽引に行ってこよう。
愚痴は聞こうじゃないか笑
私もストレスたまってるよ。胃が痛くなる。
先日ふらっと寄った本屋で買った本がなんとも面白くないので進まない。
そろそろアマゾン買いしよう。
病院の結果教えてね~
9035 恐竜の首の長さが90メートルとはみごとなもんだ
「くれ」ったってアンタ、サンキューの言葉もないくせに
何を信用していいのかわからない。
今、アボカド測ったら30㎝超えていた。
ブラインドのヒモ買いに行ったら、家具屋にもホームセンターにもなかった。
新しく買えってこと?規格外だから高いのよ。
雨だ。雨どいが詰まって、どうにもこうにも。
今日、更新しようと思っているんだけど、どうなるか。
5163 強引に着せたら、じじむさかった。
ご一緒に、ロサンゼルスに行こう。