
台風8号で、ケガをした人
ハイ、それは私です。
前日、930hPaから910hPaにまで成長するであろうと、聞いた私は
鉢花を避難させ、吹き飛ばされそうな物を片付けておりました。
そして、物干し台から物干し棹を下ろした途端
その土台?が、私の顔めがけて倒れてきたのでございます。
横に寝かせるつもりではありましたが
何も、自ら私目がけて倒れなくても…。
(未だ、顔が痛いのです)
台風の風そのものは、勢力が弱まったために
たいしたことはなく、ありがたかったのですが。
それにしても
これまでは、960hPaでも、怖い!と思っていたのに
今では、930hPaから940hPaになっただけで
良かったーと思ってしまうのですから
人の感覚の方が、恐ろしい。
台風は恐ろしい、と言いつつ
たいして怖がっていないのが、ワタクシの姉さまでして
今、近づきつつあるという時に
顔パックをし、真っ白な顔で

「今、どの辺に来とる?」と
ハイ、それは私です。
前日、930hPaから910hPaにまで成長するであろうと、聞いた私は
鉢花を避難させ、吹き飛ばされそうな物を片付けておりました。
そして、物干し台から物干し棹を下ろした途端
その土台?が、私の顔めがけて倒れてきたのでございます。
横に寝かせるつもりではありましたが
何も、自ら私目がけて倒れなくても…。
(未だ、顔が痛いのです)
台風の風そのものは、勢力が弱まったために
たいしたことはなく、ありがたかったのですが。
それにしても
これまでは、960hPaでも、怖い!と思っていたのに
今では、930hPaから940hPaになっただけで
良かったーと思ってしまうのですから
人の感覚の方が、恐ろしい。
台風は恐ろしい、と言いつつ
たいして怖がっていないのが、ワタクシの姉さまでして
今、近づきつつあるという時に
顔パックをし、真っ白な顔で

「今、どの辺に来とる?」と
平日の我が家(自分の)にいる感覚なのでございます。
(窓が吹き飛ばされそうになった場合、皆で支えないかんからと
前日から手伝いに来てくれていた)
前日から手伝いに来てくれていた)
………っと。
で
我が家の被害は、畑のとうもろこしとひまわりが、5~6本倒れたのと
庭に、笹の葉や木の葉がいつもより多かったくらいで済みました。
7月で、こんな大きな台風が来るのですから
これからの台風シ-ズン、心配です。
気が効いて間が抜けて??なんて言うけど、
そのお陰で楽しい記事になって笑ってをります。
イラストも可愛い。
イラストレーターの素質あるね。
綾子さま~、ごきげんよう(^o^)ゞ
ますますの我関せずぶりが憎めない。
綾子さまは、きっとお育ちがよろしくてよ。←醍醐さま風
で、パックの効き目はありどすか?
閉じて、また入ろう。
雨が激しくなったり、止んだり。
狐の嫁入りですかいな。
6272 むずかしゅおす 何が?
ロックに懐かしい♪
む・・つーか、何?
台風、ホントに、一時はどうなることかと思った。
物干し台も、単に倒れてきたのではなく、力を蓄えて
ゴンッと、意志を持っているかのごとく。
まだ、触ると痛くて。
パックは、全く、効果はないように思われます。
蒸し暑い!只今、室温28度、湿度85%。
エアコン、壊れているし。
6552 むごい、こないになって…
婿殿は、52歳
向こう側に、ゴニョゴニョいる