花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

トネアザミ(赤城覚満淵8/11)

2020-09-09 | 赤城
赤城神社のある大沼から覚満淵(かくまんぶち)へ移動しました。


入り口すぐのところでダイコンソウのお迎え♪


アザミのなにかが咲き始めとても感じよかったです。
「トネアザミ」かもしれません。葉には白い筋模様 装いにおしゃれを決めています♪





   セセリチョウと遊ぶ 
セセリチョウが花を訪れる姿に見入っていたのでした。









ワレモコウ越しに望む地蔵岳


地蔵岳にはアンテナたくさん見えるので分かりやすいです。
手前には鈴なりのアキグミの群生




覚満淵は周囲800mほどの中間湿原/高層湿原
湿生植物と高山植物の宝庫で「小尾瀬」とも称されるそうです。

5月の覚満淵