「ヒガンバナ」としてアップしたのは 「コヒガンバナ」 だったことが分かりました。
8/24 にアップした記事の中の写真 再掲 ヒガンバナ科 ヒガンバナ属
このときの写真は 8/7 に撮ったのでした。
8月7日という早い時期に咲き始めたことから もしかすると
「コヒガンバナ」の可能性ありと教えていただき それ以来ずっと気にかけていたのでした。
※ヒガンバナには果実ができないのに対し コヒガンバナには果実ができる※
雨続き 暑すぎ というお天気が長いこと続き果実ができているのかどうか
確かめに行ってみるのが大分遅れました。 9/22にやっと確認できました♪
そのときの果実です!!! 写ったのはうすらぼけで・・・
結実率は悪そう・・・果実の形はキツネノカミソリそっくりだと思いました。
これがここでは一番膨らんでいて果実としてちょっとだけ希望が持てそう
まだ花も咲かせたりしています~
このとき!!!別の場所でも果実ができているコヒガンバナ見ることができました。
「コヒガンバナ」 もあるということ前に聞いていたのに・・・
頭からはすっかり抜け全くの「間抜け」というしかないです。
体験したからには記憶に残ってくれたらうれしい
ちなみに 9/22 時点では普通のヒガンバナはまだほとんどがつぼみで
わずかに花が咲き始めているのを目にするに過ぎなかったです。
♪コヒガンバナ♪ なんだか愛おしく思え お気に入りの野草になりました。
8/24 にアップした記事の中の写真 再掲 ヒガンバナ科 ヒガンバナ属
このときの写真は 8/7 に撮ったのでした。
8月7日という早い時期に咲き始めたことから もしかすると
「コヒガンバナ」の可能性ありと教えていただき それ以来ずっと気にかけていたのでした。
※ヒガンバナには果実ができないのに対し コヒガンバナには果実ができる※
雨続き 暑すぎ というお天気が長いこと続き果実ができているのかどうか
確かめに行ってみるのが大分遅れました。 9/22にやっと確認できました♪
そのときの果実です!!! 写ったのはうすらぼけで・・・
結実率は悪そう・・・果実の形はキツネノカミソリそっくりだと思いました。
これがここでは一番膨らんでいて果実としてちょっとだけ希望が持てそう
まだ花も咲かせたりしています~
このとき!!!別の場所でも果実ができているコヒガンバナ見ることができました。
「コヒガンバナ」 もあるということ前に聞いていたのに・・・
頭からはすっかり抜け全くの「間抜け」というしかないです。
体験したからには記憶に残ってくれたらうれしい
ちなみに 9/22 時点では普通のヒガンバナはまだほとんどがつぼみで
わずかに花が咲き始めているのを目にするに過ぎなかったです。
♪コヒガンバナ♪ なんだか愛おしく思え お気に入りの野草になりました。