二倍体かもしれないヒガンバナを見てから新しい場所でヤブガラシの二倍体も出てきたため
驚いたり うれしかったり!!!
最初に発見した場所からそう遠くない別のところ! しかも株数がハンパなく多い~~~
今度の場所はすぐ目の前で見ることができ 写真にも撮りやすく絶好のチャンス到来!
花と実と 両方一緒についていて絶景としか言いようがないです♪
ブドウ科 ヤブガラシ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/24/b7bc3b60b43ddc06398e1c71ef909a34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f6/3981bce487e5072958fbc85e10a2f4fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2d/65094e7a93cc0a202d819b6e4edd32a0.jpg)
結実率結構優秀~って思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1d/702786877da8d866f208b91832110b73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/52/80a2ed46e436e2b530d7e3b25eb62530.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6e/2ca8e122ce46388720619b19f7a596cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f3/3fdbfaaac3d04dad1b62f7bb7187596c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c8/4e237a4fc0ce472f2cb13b1793ae494b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/21/a3a30937de60604f92a5b0801c33cf0d.jpg)
トイレのすぐ脇 誰でもよく通る道 目線をちょっと向けるだけで
目に留まるところで 勢いよく絡みつき眺めがとてもいいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f6/ae391203163ece9bd2825f4301e1f9c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5b/860e9b5a341b19e58a5b3e0cf366e1dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1f/da816a9822b7d82da7d4bf1eccd8eb01.jpg)
足元すぐのところでも果実いっぱい見ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bd/876dca79da13a8cb5b408ffcb00aa45d.jpg)
最初に見つけた場所ではすごく高いところを見上げる形だったのですが
今度は苦労しなくても目線の先に咲いているため撮るのにらくちん♪
しばらく至福のときを過ごすことができました。
真っ黒になった実は黒光りしてとてもよかったです。
次回に回すことにします~
驚いたり うれしかったり!!!
最初に発見した場所からそう遠くない別のところ! しかも株数がハンパなく多い~~~
今度の場所はすぐ目の前で見ることができ 写真にも撮りやすく絶好のチャンス到来!
花と実と 両方一緒についていて絶景としか言いようがないです♪
ブドウ科 ヤブガラシ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/24/b7bc3b60b43ddc06398e1c71ef909a34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f6/3981bce487e5072958fbc85e10a2f4fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2d/65094e7a93cc0a202d819b6e4edd32a0.jpg)
結実率結構優秀~って思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1d/702786877da8d866f208b91832110b73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/52/80a2ed46e436e2b530d7e3b25eb62530.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6e/2ca8e122ce46388720619b19f7a596cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f3/3fdbfaaac3d04dad1b62f7bb7187596c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c8/4e237a4fc0ce472f2cb13b1793ae494b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/21/a3a30937de60604f92a5b0801c33cf0d.jpg)
トイレのすぐ脇 誰でもよく通る道 目線をちょっと向けるだけで
目に留まるところで 勢いよく絡みつき眺めがとてもいいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f6/ae391203163ece9bd2825f4301e1f9c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5b/860e9b5a341b19e58a5b3e0cf366e1dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1f/da816a9822b7d82da7d4bf1eccd8eb01.jpg)
足元すぐのところでも果実いっぱい見ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bd/876dca79da13a8cb5b408ffcb00aa45d.jpg)
最初に見つけた場所ではすごく高いところを見上げる形だったのですが
今度は苦労しなくても目線の先に咲いているため撮るのにらくちん♪
しばらく至福のときを過ごすことができました。
真っ黒になった実は黒光りしてとてもよかったです。
次回に回すことにします~