いつもの散歩コース きれいな花にあふれているお庭を先ず拝見
まぁ~ 大株になったヤノネボンテンカ 咲いていました♪
見事というくらいの大木になっています。
ヤノネボンテンカは「草本状の低木」と載っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/44/0f8f6bea0f2ef19c3711f50a2dc58043.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bf/afe1809f3f0d2e30db43e62866b2cd62.jpg)
シマサルスベリはプールの建物のそばでデンとして構えているのです。
折よく! 花を咲かせていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/28/91ca49803687952afd5263bfdd1c1199.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8b/9189cb12e807117e1d3f0870da31071a.jpg)
今季お初の出会い ツルボがこんなところにひとつ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3a/5dc944b1e738242f6b5fa0db1f1dc926.jpg)
エノキには若い実がつきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3a/8a8b9def56aa7ec0d0bad12565bc9807.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c3/1369bbba6d1f97dd438981c848bcf682.jpg)
ここにも!!!キノコに乗っ取られている形の木がありました。
いつか見たキノコいっぱいの木と同じように切断された後はこうなるのかと・・・
復習したのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/87/02d53dc678e9ab945ea9274a476c5f30.jpg)
朽ちていくスピード 促進されるみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a6/cb3b83d9c2f0873e46f1e10de3ed5802.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/cd/df369e0187a4f607a9bb9afe29e56d27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0c/39ba03e013aaa71be3ff1ba3499aba90.jpg)
ここの水は小さな人口の滝から流れて来るみたいです。水の通り道 最初の始まり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/43/e69b8d36eb9ed45a4c6a14b45f318419.jpg)
小川のようにず~っと流れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/42/ec2336ff408a020511e38df2bb1ea002.jpg)
噴水池とつながっていました。
まぁ~ 大株になったヤノネボンテンカ 咲いていました♪
見事というくらいの大木になっています。
ヤノネボンテンカは「草本状の低木」と載っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/44/0f8f6bea0f2ef19c3711f50a2dc58043.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bf/afe1809f3f0d2e30db43e62866b2cd62.jpg)
シマサルスベリはプールの建物のそばでデンとして構えているのです。
折よく! 花を咲かせていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/28/91ca49803687952afd5263bfdd1c1199.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8b/9189cb12e807117e1d3f0870da31071a.jpg)
今季お初の出会い ツルボがこんなところにひとつ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3a/5dc944b1e738242f6b5fa0db1f1dc926.jpg)
エノキには若い実がつきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3a/8a8b9def56aa7ec0d0bad12565bc9807.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c3/1369bbba6d1f97dd438981c848bcf682.jpg)
ここにも!!!キノコに乗っ取られている形の木がありました。
いつか見たキノコいっぱいの木と同じように切断された後はこうなるのかと・・・
復習したのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/87/02d53dc678e9ab945ea9274a476c5f30.jpg)
朽ちていくスピード 促進されるみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a6/cb3b83d9c2f0873e46f1e10de3ed5802.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/cd/df369e0187a4f607a9bb9afe29e56d27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0c/39ba03e013aaa71be3ff1ba3499aba90.jpg)
ここの水は小さな人口の滝から流れて来るみたいです。水の通り道 最初の始まり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/43/e69b8d36eb9ed45a4c6a14b45f318419.jpg)
小川のようにず~っと流れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/42/ec2336ff408a020511e38df2bb1ea002.jpg)
噴水池とつながっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fe/f11c93a5fdd607f4ee680955062ebe7b.jpg)