8月後半のこと クサネムに花が咲いていました。
今頃はマメをいっぱいつけていると思います。
マメ科 クサネム属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/29/9aa06d12f166b7a19d749c1df7949043.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fd/ea709b78a34e3d8aba4d626b042bc74d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/16/c9ac65bf88e37e1a79f4bc7de1d056c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/19/3e8be77b5432c54cf7238461b117e8e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6f/fa9d5ab1bad2e68dfeff45fcd48911e6.jpg)
つぼみができるのを心待ちにしているアキニレですが
まだまだ一向に気配さえもないです。
新しく出てきていた美しい葉などを鑑賞し 胸を静めておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/76/5be5e75a24395d437107a5b0306380f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f6/1ab0f0e9a92cd674a124708869b50460.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4b/67562bc3c0c42700fa75899a199a28e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4c/7f23d2b0963da5d03e8db7195b52cf7d.jpg)
写真を撮ってきたのは8月の終わりごろでした。
この後再び訪れてみたら!!!
小っちゃなつぼみや花がいっぱいついているのを見て感激でした。
9月頃に開花することがアキニレという名前の由来になっているそうです。
そのときの様子は整理ができたらに♪
アキニレの木が近くにあれば 「今」!!! どうぞお出かけになり鑑賞されますように♪
今頃はマメをいっぱいつけていると思います。
マメ科 クサネム属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/29/9aa06d12f166b7a19d749c1df7949043.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fd/ea709b78a34e3d8aba4d626b042bc74d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/16/c9ac65bf88e37e1a79f4bc7de1d056c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/19/3e8be77b5432c54cf7238461b117e8e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6f/fa9d5ab1bad2e68dfeff45fcd48911e6.jpg)
つぼみができるのを心待ちにしているアキニレですが
まだまだ一向に気配さえもないです。
新しく出てきていた美しい葉などを鑑賞し 胸を静めておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/76/5be5e75a24395d437107a5b0306380f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f6/1ab0f0e9a92cd674a124708869b50460.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4b/67562bc3c0c42700fa75899a199a28e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4c/7f23d2b0963da5d03e8db7195b52cf7d.jpg)
写真を撮ってきたのは8月の終わりごろでした。
この後再び訪れてみたら!!!
小っちゃなつぼみや花がいっぱいついているのを見て感激でした。
9月頃に開花することがアキニレという名前の由来になっているそうです。
そのときの様子は整理ができたらに♪
アキニレの木が近くにあれば 「今」!!! どうぞお出かけになり鑑賞されますように♪