花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

斑入りのグミ(5/30)

2022-06-23 | 夢の島公園
グミの向こうはヨットハーバー 様々なヨットが係留されていて 
♪セレブ♪ の雰囲気 ひしひし漂ってくるのです。
このグミはなんというグミなのか調べてみたら 斑入りの園芸種のグミらしいです。
「オオナワシログミ」とか「ギルトエッジ」とか呼ばれるみたい
一年中葉を落とすことなく元気なんだそうです。









もっと追及したら 星状毛や鱗状毛見えてきそう~





こんなグミの木が一鉢あったらいいのに・・・なんて♪

大木になったアキニレの木 多かったです。



こんなに大木だと 花が咲いていても写真に撮るのは難しいでしょう
それに引き換え 葛西臨海公園でのアキニレの幼木は間近で美しい花を見られる 
このことは すごく貴重だなって強く感じました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする