実は
母のお誕生日パーティ
サプライズ版をしました~!!!
弟が企画してくれて
子どもたちには
「一芸を披露するように」との指令が。。。
土曜日は
母が書道をする日なのですが
その日に「子どもたちを預かって~」と頼みました。
(早めに書道から帰ってきてもらうことに)
弟たちは子ども会の用事で京都に行っていたのですが
ワタシたちが早めに行って
かざりつけをしました。(弟の家)

母が帰ってくるまでに
打ち合わせ。
ドキドキして母を待ちました。
(母は仕事も忙しい日だった)
兄も帰ってきて~。
母の仕事を手伝ってくださっている方もお招きしましたよ。
(弟がまだ小学生のころからのお付き合いです)
母が上がってきたところで
長女が「HAPPY BIRTHDAY」を弾き
みなで歌い
クラッカーを鳴らしました。
母はびっくりしていました~~~!!!
作戦成功!!!

花束を渡し、

長女はビーズで作ったネックレスを。
次女は
学校のフェスティバルで食べたコーンフレークで作ったおやつを。
私たちからは

デジカメとスタッフの人に作ってもらったデジカメケース。
なんとハンカチで、と依頼したのは弟です。
スタッフの人はこの他にも母に時計をプレゼントして下さいました。
そして

ゴボウ巻きまで作ってくださいましたよ。
「いただきまーす!」
お腹がふくれて来た頃から
「芸の披露」
トップは甥っ子1号3号の
「小島よしお」
めちゃウケ~~~!!!
その後
我が家の子どもたちのピアノ発表会へとなりました。
オットも末っ子と連弾をしました。
長男はマジック、
甥っ子2号はトランプdeマジックをしました。

そうそう
昨日の記事にupしていた書はこのためでした~!
ところが
我が家に大きな下敷きがなくて
書くのが大変で
あまり大胆に書けませんでした。
大きな条幅の紙もありませんでした~
書道に下じきは必要ですね~!!!
新しいデジカメに
みなからのコメントを入れました。
母も喜んでくれて
とってもうれしかったなぁ・・・
明日の19日が本当のお誕生日です。
母のような素敵な人になりたいなぁ・・・。
これからも
どうぞよろしくね。
弟家族へ
お世話になりました。
楽しかったね。
お疲れさまでした~!
母のお誕生日パーティ
サプライズ版をしました~!!!
弟が企画してくれて
子どもたちには
「一芸を披露するように」との指令が。。。
土曜日は
母が書道をする日なのですが
その日に「子どもたちを預かって~」と頼みました。
(早めに書道から帰ってきてもらうことに)
弟たちは子ども会の用事で京都に行っていたのですが
ワタシたちが早めに行って
かざりつけをしました。(弟の家)

母が帰ってくるまでに
打ち合わせ。
ドキドキして母を待ちました。
(母は仕事も忙しい日だった)
兄も帰ってきて~。
母の仕事を手伝ってくださっている方もお招きしましたよ。
(弟がまだ小学生のころからのお付き合いです)
母が上がってきたところで
長女が「HAPPY BIRTHDAY」を弾き
みなで歌い
クラッカーを鳴らしました。
母はびっくりしていました~~~!!!
作戦成功!!!

花束を渡し、


長女はビーズで作ったネックレスを。
次女は
学校のフェスティバルで食べたコーンフレークで作ったおやつを。
私たちからは

デジカメとスタッフの人に作ってもらったデジカメケース。
なんとハンカチで、と依頼したのは弟です。
スタッフの人はこの他にも母に時計をプレゼントして下さいました。
そして


ゴボウ巻きまで作ってくださいましたよ。
「いただきまーす!」
お腹がふくれて来た頃から
「芸の披露」
トップは甥っ子1号3号の
「小島よしお」
めちゃウケ~~~!!!
その後
我が家の子どもたちのピアノ発表会へとなりました。
オットも末っ子と連弾をしました。
長男はマジック、
甥っ子2号はトランプdeマジックをしました。

そうそう
昨日の記事にupしていた書はこのためでした~!
ところが
我が家に大きな下敷きがなくて
書くのが大変で
あまり大胆に書けませんでした。
大きな条幅の紙もありませんでした~
書道に下じきは必要ですね~!!!
新しいデジカメに
みなからのコメントを入れました。
母も喜んでくれて
とってもうれしかったなぁ・・・
明日の19日が本当のお誕生日です。
母のような素敵な人になりたいなぁ・・・。
これからも
どうぞよろしくね。
弟家族へ
お世話になりました。
楽しかったね。
お疲れさまでした~!