今日も仕事です。
昨日はびしょぬれになったので
雨になりませんように、って祈っていたら
出掛ける頃には
雨はあがっていました。
(ゴミ当番で、またもカラスが網から出してゴミ散乱!掃除して出ることに。)
自転車で出るか
車で行くか
迷いに迷って
結局自転車にしました。
早めに出たので時間があるな、と市役所に寄り
用事を済ませました。
そして
仕事場にはぎりぎりセーフ!
間に合いました。
あまり詳しく書けませんが
仕事を請け負うというのは
なかなか
難しい、です。
色々と書類等が大変。
普通に仕事をしているほうが100万倍楽な気がします。
これも
みんなでやっていくから
出来ることだなぁ・・・と。
余力のある人が出来ることをする。
これに尽きるかな。
なので
今日はわたしが余力があったので
思い立って、動きました。
今度の定例会までにきちんと提出したいな。
さて
1枚目の絵は末っ子の絵です。
風船がたくさん。
ぶらさがっているのは小人のようです。
(見えないかな~。)
そして
試験前に長男が描いていた
ある先生の似顔絵。
わたしが見ても「似てる~~~!」です。
ノート提出の時に絵も描いてそのまま出したようです。
吉と出るか!?凶となるか!?
長男に似顔絵を描く才能!?があったなんて!!!
その後の話を聴きたいものです。