今日は
先輩の相棒さんが
仕事休みと言うことで
ひろばにチェロ演奏をしに来てくださいました。
先週の金曜日だったか
「チェロ演奏を頼もうかしら・・・」とつぶやいておられたので
「お願いします!!!」と言っていました。
なんとその企画は通り
相棒さんが来てくださることに。
やはり
演奏されておられると「場馴れ」されているからかなぁ・・・
(女子率の高いひろばなので)
11時過ぎに始まりました。
子どもたち向けの曲も良かったのですが
島唄や荒城の月なども素敵で
サンサーンスの「白鳥」はやっぱり王道でしょう。。。
BGMにはアヴェマリアなども弾いてくださって
とっても贅沢な時間を過ごすことが出来ました。
やっぱり音楽はいいですね。
わたしはチェロを弾きたいなぁ・・・と
思っていた時期がありましたが
(全く音楽が出来ないけど)
身近にチェロを見ることが出来てうれしかったなぁ・・・
相棒さんのチェロを買い替われたときの金額を
少し前に聞いていたので
心の中で「おぉ~これが○百万円???」って
思っていましたがね。(驚)
夕方
友達に電話したり、資料を作ったりし
夜は
末っ子の矯正歯科へ
取れたワイヤーの交換に行きました。
ピアノの送迎でやっと1日は終了♪
今日も内容の濃い1日でありました。
しかし
書いたはずの記事が消えていてショック!
書いたつもりで
書いていなかった!?
自分の頭が怖い!