わたしのいるところ

ここに来て深呼吸してってくださいな。

次女の入学式

2015-04-02 22:00:05 | 子ども

今日は次女の入学式がありました。

次女は早めの集合で先に出かけ、

私は30分差で出ました。

お天気がよくて

良かったです。

 

相変わらずですが

着る服で悩み

出掛けるまで、あーでもない、こーでもないと

ジタバタしていました。 

もう現実は仕方ないのにね。(笑)

 

サークルのビラ配りもなく

びっくり‼

 

 

式は

ひとりひとり名前を呼ばれて

返事をして

立っていました。

讃美歌を歌ったりして

幼稚園を思い出していました。

(あとから次女も懐かしかったー、と。)

学長の式辞では

「昔の夢は何でしたか?

幼稚園の頃に何になりたかったですか?」

カンボジアに学校を作りたい!と

夢に向かって頑張っておられるご友人のお話など

良かったなぁと思っていたら

次女も、そう思っていたんだって。

この2年間どうか楽しく行きますように。

 

 

↑↑↑  空間を切り取った絵のような。

 

帰りは

他の駅で降りて

お寿司ランチをしました。

次女が一番大好きなごはん。

洋服も見たい‼と言うのでショッピングもして

お茶もして…

なんだかしんどいなぁと思っていたら

どんどんフラフラになってきて

そう言えば

昨日から喉が痛かったのでした。

いつになく

饒舌な次女の話を聴きたかったけど

もっと話したい❗と言われつつ、

途中でやめてもらって(笑)

帰りました。

 

 

子どもはかわいいけれど

やっていけるかわからない、らしい…

私はあの頃、第一志望の学校ではなかったから

いつでもやめる、と思っていました。

それを思い出して

(だけど友だちが出来てやめなかったし、会社の頃も同じ)

額面通りに受け取らなくていいかなと

思いました。

 とっても心配な次女だけど

(親はでーんと構えておく、くらいで!)

学長の言葉を思い出して頑張って行ってほしいな。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする