今日は
保育の公開講座に
仲間たちと行ってきました。
案内を見たときに
うわっ、やったー!と叫びました。(笑)
講師は汐見稔幸さん。
実家の頃から数年前まで日経新聞を取っていたのですが
その時に
元祖イクメンでおられ
コラムを書いておられたのです。
最初は
朴訥とした話し方だったので
へぇ~、こんな感じの人?と思っていましたが
どんどん熱くなって語っておられました。
あ~行ってよかった。
帰りに
なんと末っ子の年長さんのときの
担任の先生にばったりお会いしました!
もう思いっきりハグしてしまいました~!
お話の中で
これからの教育は
参加型の学習になっていく。
知識重視で教えていく方法ではなく
子どもの持っている力を信じ
みんなで話し合いながら
疑問を調べていく学習に変わっていく。
という話をお聴きしたとき
幼稚園のことを思い出していました。
長女のときから
子ども自身の力を信じて見守ってくれていた、
そんな保育をしてくれていたなぁって。
そんなことを考えていたので
まさか
担任の先生にお会いできるとは・・・
先生方の近況も少しだったけど
お聴き出来たこともうれしかったなぁ。
ファシリテーションをしながら
授業を進めていくことが先生に求められるようになる・・・
今までの講座を後押ししてもらえる話を
お聴きして
またやる気が出ました。
お楽しみは
待ち時間に頼んだコーヒーゼリーパフェ。