わたしのいるところ

ここに来て深呼吸してってくださいな。

高校の文化交流会へ

2019-06-22 23:17:04 | わたし

委員の人たちが

色々と準備を進めてくれて

今日が本番です。

(土曜日に集まれない私は手紙係です( ;∀;))

 

長男のときは

各学年2人ずつの6人で活動をした3年間だったので

全学年で20人以上の委員さん、と言うのが

多すぎじゃね?

と思っていたのですが

こうなってしまったら(土曜日も仕事💦だから)

7人いてくれて助かった・・・と思うばかり。

 長、副の人の責任は重いし

講師の先生をみつけてくれて

先生と交渉する人

秋の行事にはホテル食事担当

劇場担当

他の行事の動員

快くしてくれる人たちばかり・・・

 

 

 

午前中は3年生で打ち合わせ

午後から始まりました。

2種類と色違いを選んで

作ります。

私はリースの青。

紫陽花なんですって。

可愛く仕上がりました。

みなさんも出来た頃には

達成感でいい笑顔でした。

 

帰りにも秋の打ち合わせの続きをしましたが

とうとう

土砂降りの雨が・・・

バスで来られている仲間を送って

帰ってきました。

 

モノを作ることは好きなので

とっても嬉しい1日となりました~。

さっ、お次は秋の文化行事。

早めに手紙を仕上げるぞ~!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする