![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c7/33af3356e6b6cf325f13e7e04b66a65a.jpg)
昨日の夕日です。
大空にくじらがぷかぷか浮いてるみたい~!
なんて思いながら撮った1枚です。
昨日は長女
またも早退してきましたが
3時頃には
「あぁ~、ひま~!!!学校に行きたい!!!」
と言うくらい楽になったようです。
聴けば
しんどい、と先生に言ったら
即、帰りなさい!と言われたようです。
今日は
幼稚園の育自のひろばに行ってきました。
佐々木正美氏「子どもの成長に飛び級はない」を読んでいきます。
今日は第6章「思いやりのある子に育てる」でした。
司会なので
前で読むのですが
今日はよく噛んでしまいましたね~!
ホールだったのでなんだか緊張してしまったのかも・・・
また
「明日にいっぽ」に書いていきますね。
右下のブックマークにあります。
(夜遅くなると思いまーす)
大空にくじらがぷかぷか浮いてるみたい~!
なんて思いながら撮った1枚です。
昨日は長女
またも早退してきましたが
3時頃には
「あぁ~、ひま~!!!学校に行きたい!!!」
と言うくらい楽になったようです。
聴けば
しんどい、と先生に言ったら
即、帰りなさい!と言われたようです。
今日は
幼稚園の育自のひろばに行ってきました。
佐々木正美氏「子どもの成長に飛び級はない」を読んでいきます。
今日は第6章「思いやりのある子に育てる」でした。
司会なので
前で読むのですが
今日はよく噛んでしまいましたね~!
ホールだったのでなんだか緊張してしまったのかも・・・
また
「明日にいっぽ」に書いていきますね。
右下のブックマークにあります。
(夜遅くなると思いまーす)
レッスンや仕事ともろに重なって・・・
でも来月は行けそう!
ippoさんの読みも聴いてみたいし~
今から楽しみです
お疲れ様でした
娘の国語の教科書の「くじらぐも」みたいですね~。
このところこちらでも、夕日がきれいに見れる日が続いて、
毎日、夕日を見るのがとっても楽しみです。
今日はあいにくの雨だけれど、そんな日があってもいい。
夕日、ほんとに綺麗だったよね。
素敵な写真を有難う
おかげさまで、すっかり元気になりました。
綺麗な夕焼けね・・
私も同じ空見上げていました♪
読みはあんまり聴いてもらうのは恥ずかしいですよ。知らない人の方が緊張しなくていいですよぉ・・・
だけど毎回園長先生の言葉がステキだよ。
さとちゃん
幼稚園はキリスト教系なのでお隣に教会があるのですよ。
育児は「育自」だからこんなネーミングだと思います。幼稚園で出来たお友達は一生のお友だちです。たくさんのお友だちが出来るよ、きっと。
ヒカリさん
うわぁ~、そちらも「くじらぐも」あるのですね!!!
長男は「くじらぐも」オペレッタでもしましたよ。すっごくかわいかったです。
sora♪さん
空の写真を撮ってる写真家さんのブログと出合いました。
すごい表情の空でいつも感心しているの。
またアドレス言いますね~!
sora♪さんも詩人みたいだよ。
マロンさん
よかったですねぇ・・・
私も風邪の時にみなさんに励ましていただいてうれしかったです。。。