午前中は
前の講座の同窓会があったのですが
末っ子まだ体調が悪かったので
学校をお休みしました。
なので
同窓会も必然的にお休みしました。
どんな感じだったのかなぁ・・・
2時過ぎから
末っ子→長男の個人懇談があり
小学校へ。
末っ子はどんなんかなぁ・・・と思いましたが
「何も言うことがないくらいです。」とのこと。
逆上がりが出来たので
金のマークがついていました。
よかった!
家庭訪問のときみたいな
ハイテンションが学校では見られないので
出してほしいなぁ・・・とのことでした。
まだまだ自分を出せていないのかな~?
長男の方は
いつもドキドキするのですが
開口一番
「面白いです!」とのことでした。
長男は興味のあることしかしないところや
忘れ物を気にしないとか
それを面白がってもらって正直ほっとしました。
こうしなければ!と言う先生なら
外れてしまう子どもになってしまうので。
「このまま大きくなって欲しいです。」とのことでした~!
字はここ2日ほどキレイに書いているそうで
誰の字かわからなかったそうですが
よくよく考えたら懇談?とのことで
「字を上手に書いてるって先生が褒めておられたよ。」
と伝えました。
あはは・・・
長男、末っ子とお留守番してくれて
それを聞いたら
喜んで遊びに行ってしまいました~!
(一応、末っ子の調子が悪いのでちゃんとお留守番をしていました~)
それにしても
宿泊学習の写真、たった5枚しか選んでいなくて
(大1、小4枚)
廊下に貼っているのを見たら
たくさん写っていましたよ。
しかも
小の中で2枚は風景写真でした。
なんでやね~ん!
せっかくの思い出の写真
増やしておきました。
それとも長男の中では
写真じゃなくて心の中に仕舞っておくもの、
なぁんて考えているのかしら。
男子の考えていることは
わかりましぇ~ん!
さて
末っ子の風邪が早く治りますように・・・
前の講座の同窓会があったのですが
末っ子まだ体調が悪かったので
学校をお休みしました。
なので
同窓会も必然的にお休みしました。
どんな感じだったのかなぁ・・・
2時過ぎから
末っ子→長男の個人懇談があり
小学校へ。
末っ子はどんなんかなぁ・・・と思いましたが
「何も言うことがないくらいです。」とのこと。
逆上がりが出来たので
金のマークがついていました。
よかった!
家庭訪問のときみたいな
ハイテンションが学校では見られないので
出してほしいなぁ・・・とのことでした。
まだまだ自分を出せていないのかな~?
長男の方は
いつもドキドキするのですが
開口一番
「面白いです!」とのことでした。
長男は興味のあることしかしないところや
忘れ物を気にしないとか
それを面白がってもらって正直ほっとしました。
こうしなければ!と言う先生なら
外れてしまう子どもになってしまうので。
「このまま大きくなって欲しいです。」とのことでした~!
字はここ2日ほどキレイに書いているそうで
誰の字かわからなかったそうですが
よくよく考えたら懇談?とのことで
「字を上手に書いてるって先生が褒めておられたよ。」
と伝えました。
あはは・・・
長男、末っ子とお留守番してくれて
それを聞いたら
喜んで遊びに行ってしまいました~!
(一応、末っ子の調子が悪いのでちゃんとお留守番をしていました~)
それにしても
宿泊学習の写真、たった5枚しか選んでいなくて
(大1、小4枚)
廊下に貼っているのを見たら
たくさん写っていましたよ。
しかも
小の中で2枚は風景写真でした。
なんでやね~ん!
せっかくの思い出の写真
増やしておきました。
それとも長男の中では
写真じゃなくて心の中に仕舞っておくもの、
なぁんて考えているのかしら。
男子の考えていることは
わかりましぇ~ん!
さて
末っ子の風邪が早く治りますように・・・