わたしのいるところ

ここに来て深呼吸してってくださいな。

練習試合。

2010-12-19 18:35:37 | 子ども

今日は

近くのチームが練習試合に来ました。

お茶セットを持って

早目にグランドへ。

寒いかと防寒して行けば

思いっきり暖かくて暑いくらいでした。

 

試合は負けてしまいましたよ。

う~ん、まだまだですねぇ。。。

今日はキャプテンが指を怪我したので

早く治ってほしいなぁ・・・。

 

 

今夜は

グランドの帰りにスーパーに寄りました。

次女の希望にて『海鮮丼』

ご飯を炊いてくれて全部してくれました~!

お疲れな時はうれしいです。

 

夜は宿題をするつもりなので

寝ないようにしなくちゃ~~~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい1日。

2010-12-18 18:19:23 | 子ども

今日は

子どもたちにクリスマスケーキを配るので

11時前にケーキ屋さんに取りに行きました。

お弁当を食べたら

ケーキとジュースを配りました。

朝はとっても寒かったのでカイロを腰に貼りましたが

暖かくなっていました。

(よかった~!)

 

今日は晴れていたからか

なんだか和やかな雰囲気で練習していたような・・・

明日は練習試合です。

勝てたらいいね。

 

 

さて

今日は卒団式のことを話し合っていましたよ。

去年はハンドベルとダンス(中学生の制服を着て)をしましたが

今年は

エプロン隊でAKBを踊るかも~!

どんなことになるのやら・・・(怖!)

どちらにしても

痩せないと~♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちら宇宙人。

2010-12-17 19:04:59 | わたし

お弁当のおかずでーす♪

タコがうまく くるりんとならないので

(と言うか時間がなく焦っていたから。)

立ててみました~!

どこかの星に不時着中???

『ワレワレハ コレカラ ベントウのナカニ トツニュウスル』 

 

さて

今日はやっとオフ日でした。

洗濯、お皿洗い、掃除機掛けのあと

おはなしの通信を書いて行こうと思ったら・・・

肝心の記録ノートがない!

仕方なく自分の感想を書いてみましたが

やっぱり色んな人の感想があったほうがいいもんなぁ。。。

と言う訳で

ちょっと連絡をしなくちゃ~!

 

土日の夜は寝てしまいそうだから

何とか今日中に仕上げてしまいたかったのですが

さぁ、どうなることやら・・・

それでも今日はやっとのんびり出来てほっとしました。

毎日働いている人は本当にえらいです!

私は体力がないなぁ・・・と思ってしまいます。

会社勤めのときは

朝早くから出掛け

アフター5時からも遊んだり習い事やスポーツをしていたのが

嘘のようです。

まぁ、自宅通いだし ご飯事は母に頼みっぱなしだから

楽でしたけれどね。

 

4月から本当に働けるのか不安になってきました。

今、風邪をひいてるから気弱になっているのかな。

 

随分寒くなってきましたね~!

明日あさってとグランドに行きますが

少し暖かかったらいいなぁ・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親学びミニ講座『わたしのゆめ』。

2010-12-16 17:17:57 | わたし

今日は

家庭教育学級の高学年の部で頼まれて

ひとりで行ってきました~!

朝、市の人にコピーを頼み

いつものセット(マイク、名札、マジックペン、紙挟み、鉛筆)を

お借りしました。

 

高学年の部は小4から中学生の保護者対象なので

年齢もマチマチだし

賛助会員さん(中学生以上の保護者)もいらっしゃったら・・・と

考えて

「わたしのゆめ」にしました。

 

アイスブレーキングは

バースディチェーンとペアコミュニケーション。

先日低学年の部で長さんがファシリテーター担当で

いつものバースディチェーン(ジェスチャーでお誕生日ごとに並んでいく)のあと

今月のお誕生日に一番近い人が

みなさんからの言葉のプレゼントをもらいました。

とても心が温まったので

もしお誕生日の人がいなかったら・・・と思いつつもやってみましたよ。

 

さすがに

みなさん褒め上手で

お誕生日の方のお友達までも感激してほろっとされていたのも

とても印象深かったです。

 

その後

ペアになって話し合い

それをみんなでシェアをしました。

この時間が好きですねぇ。。。

 

そして

今日のメイン(ワークショップ)「わたしのゆめ」を。

10個の「ゆめ」「したいこと」「抱負」を書いてもらいましたよ。

10個でなくてもいいし10個以上あれば

書いてくださいね、と言って。

そして

分類をしてもらいました。

自分の「ゆめ」を実現できるように

具体的に考える。

10年後の自分を想像してみてくださいね、と。

終了~♪

その後の

『トークdeトーク』

もう少し「ゆめ」の話を詰めたかったのですが

本当の雑談になってしまいました。

 

 

「ひとり反省会」は出来ないので

やはりサポーターさんと一緒がいいな、と思いました~!

 

 

帰りは

みんなでお食事です。

(私は高学年の部に所属しています。)

お久しぶりのお友達にも会えてゆっくり話しをして

帰りました。

 

人前で話すのはやっぱり緊張しますねぇ・・・。

やっと終わりほっとしました~!

次はおはなしの通信を書き上げようっと。

掃除も早くやっつけたいなー。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵本の時間~となかいはなぜサンタのそりをひく?

2010-12-15 18:57:18 | 絵本の時間

昨日図書館に寄って帰ったのは

今日の絵本の時間に読む本を探すため。

今日は低学年に入るため

クリスマス用の絵本を探しました。

昨夜は長男にどれがいいか意見を聞きましたよ。

長男が選んだ3冊のうちの1冊です。

絵がとてもきれいで

子どもたちもよく聞いてくれていましたよ。

2冊目はマイブームの「光の旅 かげの旅」を。

こちらも

じ~っと聞いてくれていました。

低学年はほんとかわいいですね~!

 

そうそう

シロホンで「聖しこの夜」を弾きました。

昨夜練習をしていたらすぐ間違えるので

(片手なのに)

次女に呆れられていました。

楽器演奏は全くお手上げです。あはは・・・

(本番に強いのか間違えずに弾けました~♪)

 

そして

絵本の人たちで忘年会です。

図書館で一番頑張ってくれた友達は他用で行けなかったのが

残念だったけれど

また企画しまーす。

お野菜がいっぱいで

ヘルシーで

スィーツもたくさんでおいしかった~♪

最近は全部のクラスに読みに行きたい、と

思うようになってきましたよ。

また来年も楽しもうね~!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親学び⑥~⑤を深める。

2010-12-14 16:56:35 | わたし

今日は

親学習最終日。

長さん担当だったので緊張はありませんでしたが

早目に行って、お茶出しの用意がありました。

しかし出掛ける直前、ごみの日とわかり大急ぎで捨てに行きましたが

既にカラスの散乱したゴミがありました。

時間に遅れるので片付けられませんでした~!

(ごめんなさーい!!!時間に余裕のある日にしまーす!)

しかし最近はプラゴミは出し遅れるし

ちょっと余裕がありませんねぇ・・・

 

さて

今日もまたいい学びとなりました。

今回は他3人のファシリテーターも一緒に輪の中に入ります。

私の隣に座った人が私と正反対の人で

何事もさっさとする人でした。

学ぶことが多いです。

今日のように9時前に出るのに

私はお皿洗いをしただけでしたが

もっと余裕を持っていたら

ゴミだしもギリギリに出さないでいたのかも知れないし

ごみ当番でなくても

掃除をして行けたかも知れません・・・

昨日、今日も時間ぎりぎりが続いているので

身体がお疲れなのかも~。

今日こそ早く寝たいなーーー。

 

フリートークのときには

お茶を飲んでほっこりしました。

アンケート用紙にはたくさんの感想を書いていただき

また来年も頑張らなくちゃ~!と思いました。

しかもリピーターさんが多そうなので

またも

違うことを考えなくてはいけません。

しかも

市の職員さんの移動があるので

3月までに6回分の講座の予定を考えなくてはいけません。

(今年は4月から考えたのですが前倒しですね~)

 

午後からは定例会+忘年会でした。

定例会だけと思っていましたが

すっかり忘れていましたよ。

おいしいものを食べて1年の感想を述べました。

みなさんとってもお忙しいので来年はどんな活動になるのでしょう。。。

 

図書館に寄って帰りました。

 

今夜は

豚もやし鍋であったまろ~っ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

う~ん。

2010-12-13 19:41:10 | わたし

最近

色んなところで 思うことがあり

頭が疲弊しています。

 

あ~、なんだか、な。

 

30分片付けを今からして

少しでも

すっきりしようと思います。

宿題はいっぱいあるのに

全く進んでいないので。

とりあえず 動こう!

その後

宿題をする。

今夜はもう珈琲を飲みました。

やる気はありまーす♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3人家族?!

2010-12-12 23:45:06 | わたし

今日は

長女が出掛け

長男と末っ子はクリスマス会に行ったので

オット、次女、私は山越え?!で大型ショッピングセンターに出掛けました。

久しぶりです。

朝一番に出て

朝食をカフェで。

サンタプレゼントを先日も見に行ったのですが

コレ!と言うものがなく時間切れで帰ってしまったので

今回は買ってしまおう!と思いましたよ。

オットは長男、末っ子は私と次女で探しました。

オット、探し出せず。

私たちはなんとか時間内に買えました。

(長男のはどうする!?)

私は自分用に絵本を2冊。

「ふゆめがっしょうだん」と

ターシャ・テューダの「クリスマスのまえのばん」を。

 

お昼には大急ぎで帰ってきて

ソフトの見守りへ。

 先週の試合で勝ったチームが試合をしに来られました。

我がチームは練習のみ。

いい試合を見せてもらいましたよ。

 

今夜はオットの奢りで

「ラーメン屋さん」へ。

随分前に

オットが「おいしいラーメン屋さんで食べたい!」と言うので

「奢りでね。」が今夜になりました。

口コミやネットで探して行きましたよ。

実は

家族でラーメン屋さんは行ったことがありません。

「王将」はありますが。

やはり

スープが違うのかみんな「おいしい!」と絶賛でした。

 

さぁ、来週からちょっと忙しくなります。

自分の宿題もしないといけないのだけど

気を引き締めて?!がんばろ~っと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も見守り。

2010-12-11 18:21:52 | わたし

今日はお茶セットを持って

見守りです。

来年の2月末には卒団なので

それまではこの時間を大切にしたいなー、と思います。

 

平日は朝練をしていますが

キャプテンの母が見に行ってくれています。

私は長女のお弁当を作る時間で行ってなくて、

でも

お弁当を作るのは一緒なので

心苦しく思っていました。

木曜日に会ったら咳をしてしんどそうだったので

金曜日は代わりに行くよ~とメールしたら

「ダイジョウブよ~。願掛けのつもりで行ってるから。」って。

「もし行けないときはお願いね~!」と返事が来ました。

ずっと行かなくて悪いな~と思っていたので

ほっとしました。

 

今日は

練習試合をしに来られて

試合をしましたが

負けて勝って・・・

長男は本当に今スランプです。

あぁ~、また打てるようになるのかなぁ・・・

 

 

さて

今日は長女が友達の家で

クリスマスパーティでした。

持ち寄り+たこ焼きパーティをするようで

朝からバタバタと

サラダを作っていました。

(何故か私は指導していましたよ。)

昨夜は「肉じゃがを作ろうかなぁ・・・」と言っていたので

たこ焼きに「肉じゃが」は合わないからサラダにしたら?と

言ってしまいました~。

おいしく食べられたのでしょうか???

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪でおやすみ。

2010-12-10 21:37:11 | 子ども

昨夜から

末っ子がまた熱が出てしまいました。

私は打ち合わせに出掛けていたので

帰りにポカリを買って帰りました。

 

身体が熱い!

喉からの熱です。

びわ葉エキスの湿布をして

ポカリと梅肉エキスを飲ませました。

もしかしてインフルエンザかな~とマスクもして寝かせましたよ。

 

朝練の長男は

最近ずっと私の隣で寝かせていたのですが

(私が子ども部屋に呼びに行くのが辛いので)

自分のベッドで寝ましたよ。

 

末っ子

朝は微熱になっていました~。

あぁ~、良かった!

だけど学校はお休みしました。

 

10時前にオットからメールが来ました。

「パキラ(観葉植物)のために俺の部屋のカーテンを開けておいてください」

と言うので

下の部屋に行けば・・・

真っ暗な中にパキラが。

なのでカーテンを開けていたら

後ろに人影!

「ぎゃあ~~~~!」

私はあまりの驚きに大声を上げましたが

なんと、オットがいました~!

「なんで~~~?行ってきます!って言ってたよね~!」

なんとオットは行ってきます、も、靴も下駄箱に直していたそう。。。

 

私の驚き方が尋常ではなかったのか

オットはお腹をかかえて笑っていましたよ。

あぁ~、くやしいよ。

 

リビングに上がって行けば末っ子は

「オカアサン、ごきぶり出た?」

かなり大声だったようです。あはは。。。

でも

もし強盗なら・・・と思うと怖かったです。

 

 

午前中は末っ子と本を読んだり

爆睡したり。

とうとう今日もお片づけが出来ませんでした。

月曜日からまた頑張るぞ~~~!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする