今日は
6年生のクラスへ。
朝
読む予定の本を見せて
「この本読んでもらったことないよね?」と
末っ子に聞けば・・・
「あるよ。」と。
えぇ~!
と言う訳で・・・
急遽、絵本の変更です。
結構マイナーな絵本だから大丈夫と思っていたのがよくないし
もっと言えば
ちゃんと選書して
早めに末っ子に聞いていたら
こんなことにはならなかった!(泣)
ダメ元で友達にメールしました。
「今日、ウエズレーの国読まない?
もし読まなくて絵本を持っていたら貸してくださーい!」
すると
「あるよ~!」と。
隣のクラスで読むので朝に絵本をお借りしました。
(彼女が一押しの絵本でした。助かりました~!ありがとう♪)
朝からドタバタでした。
ウエズレー少年はちょっと変わった男の子。
両親は少し心配しつつも
お父さんの「今にきっと」と言うところ。
まさに木の上に立って見守っている親。
夏休みの自由研究に
「自分だけの作物を育て自分だけの文明をつくるんだ」
そこから壮大なスケールでつくる数々のこと。
夏休み前に読めてよかった!
末っ子もお気に入りの絵本でした。
アーサー・ビナード著
織田信長の時代に書かれた「針聞書」を元に書かれています。
「腹の虫」などと言いますが
昔の人は虫が悪さをしていると考えたようです。
ちょっと落語みたいな言葉遣いで
面白いです。
図書室は暑くて
作業をする気力が・・・
来週壁面の模様替えをすることになりました。
ちょうど同じ学年の友達も来たので
久しぶりに3人でランチへ。
鰻で体力回復しよう。
2時過ぎに解散し
わたしは一度家に戻り
布団を干し
2回目の洗濯物を干して学校へ。
お次は
長男の個人懇談です。
内申をお聴きしました。
しかし・・・
体育が悪すぎ。(泣)
2学期がんばれ~~~!