わたしのいるところ

ここに来て深呼吸してってくださいな。

べんきょうべんきょう。

2015-12-06 21:08:25 | 親学習

水曜日に

中学生への授業をチームで依頼されたので

その復習のため

1日家にいることに・・・

 

することは決まっているので

頭に入れておかないと!と思うのに

平日の夜はどうにも勉強する余裕がありません。

少しずつやっていけばいいのにね。

いつもギリギリです。

しかし

新車に乗って慣れておかないと!

1人で乗るにはかなり緊張感半端なく・・・

オットに隣に

乗ってもらって

近くのスーパーに行きがてら

細かいところを確認しました。

キーからして変わりましたから~!

 

 

サイドミラーも

鍵を開けると開くのです。

こんなに電動でいいのか。

 

 

ゆっくり1日は流れていきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい土曜日

2015-12-05 23:48:33 | 我が家

1月に車検があったのですが

結局

新車を購入しました。

なんせ

タイヤ取り換えと

次回の車検ではもう値も出ないのと

エコカー減税が終わるのと

とにかく

2年後よりも今回の方がいいと判断しました。

(ハイブリッドカーではないけど・・・)

 

末っ子のみ

家にいましたが

風邪気味なのでお留守番です。

お昼過ぎにはお出掛けするので

大急ぎで説明をしてもらいました。

最後には花束と写真まで。

(ひぇーーー!)

VOXY、

8年間、事故もなく私たちを乗せてくれて

ありがとね。

 

しかし

息つく間もなく

帰宅後

末っ子とピアノコンサート。

電車に乗って

梅田へ。

 

わたしはアンコールの曲を聴いて

なんだか涙が出てきました。

こんな風に繊細に弾き、激しく弾けるなんて・・・

素敵な時間を過ごさせていただきましたよ。

 

心が温かくなって

帰ってきました。

 

 

 

さて

また心機一転頑張らなくっちゃ~!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち合わせとランチと晩御飯

2015-12-04 23:27:27 | 今日の晩御飯

午前中

次回の授業のための

打ち合わせがありました。

チームで受けているので

クラスの子どもたちに

伝えることを統一しなくちゃいけないので。

先生と違って

上手に出来ないけれど

でも

授業枠をいただく訳だけだから

頑張らないといけないのですがね。

ドキドキです。

私が教育実習に行ったときは

こんなに緊張していなかったなぁと思います。

あの頃の自信はどこに行ったーーー!

余程今の方が

経験値も高いのにね。

若いってほんと強いなぁ・・・

 

その後

行ける人だけでランチへ。

別の市の方も来られていて

昨年のファシリの内容をお聞きしました。

その人なりのファシリがあって

そうか、自分のワールドがあるんだから

そこにスポットを当てればいいんだなと

思わせてくれました。

というか

その人と同じことなんて出来ませんからーーー!

わたしの強みは何か

考えて、組み立てようと思いました。

 

 

金曜日は和食になりつつある我が家ですが

(結構カレー曜日だったけど(笑))

ランチのあと

整形外科に行ったら

あまり余裕がなかったので

またしても

簡単な和食となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次女と長男のおべんとう。

2015-12-03 22:13:39 | 今日の晩御飯

左が長男

右が次女用。

違いはウインナーをお花か切り目か

ではなく(そうでもあるか!)

ウインナー2個か3個かの違い、でした~!

 

安納芋

ごぼうとニンジンのごま和え

ピーマンとじゃこのかつおぶし和え

プチトマト

 

最近は冷凍のものを入れないで~!と

言われ

タンパク質をたまご以外で考えていますが

ここがワンパターンになってしまいます。

何かないかなぁ・・・

 

 

さて

今日はひろばで

今年を振り返って「わたしのひと文字」を

教えてもらいました。

がんばって子育てをされていたことが覗えて

心が温まりました。

わたしは「骨」ですから~!(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復習したい。

2015-12-02 22:48:22 | 親学習

午前中

おはなしの定例会がありましたが

宿題をしたいので

お休みしました。

 

ところが

溜めていた家事をしていたら

あっという間にお昼前に・・・

がくっ。

 

午後からしようと思っていたら

帰宅した次女が「新しい口座を作りたい!」というので

一緒に出掛けました。

来年の話をイロイロと・・・

そして、夕方から

次女とリビングで勉強です。

わたしの原稿を読んだ次女から

アドバイスをもらいました。

ふむふむ。

子どもたちの気持ちに近いから

わかるのね。

 

少し前に進むことが出来たような気がして

ほっとしました。

また少しづつ進むぞ。

 

 

 

FNS歌謡祭にももクロが出ていて

踊る末っ子!

どんだけ好きなのーーー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試合の日のおべんとう。

2015-12-01 21:41:52 | 今日の晩御飯

いよいよ12月。

2015年もあと1か月となりました。

早すぎる!

12月はボケっとしないで

計画的に過ごしたいな。

 

さて

先週土曜日に

末っ子の試合がありました。

朝いちに

「オカアサン、たくさん入れてね。お腹すくから。」

とのことで

大きなお弁当箱に詰めました。

 

 

ハムにスライスチーズ巻き

さつまいもの甘煮

パプリカのブラックペッパー炒め

ほうれん草のごま和え

ミニトマト

 

初めて作ったハムとチーズ巻きが

おいしいとのこと。

またもっと別メニューも取り入れようっと。

 

それにしても

中学生は思いっきりお腹が空くのね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする