やまだ体験農園ブログ

安心・安全・新鮮な無農薬野菜を栽培してます
その毎週の作業記録です

初めて旅行 熱海そして箱根 楽しかった!!

2019-03-04 | 2019春
週間やまだ体験農園通信     臨時増刊号
Chemical - Free vegetables

2月28日~3月1日 SEASON7                             Total file No.135

やまだ体験農園開始以来7年目にして初めての1泊2日旅行でした 園主やコーチメンバーなど計10数人参加しました 

とても楽しくみんなの笑顔いっぱいでした

29人乗りのマイクロバスをレンタルし園主が運転して出かけました 運転ありがとうございました

自分が幹事役でトラブルも無くオンスケジュールでそれなりに楽しく出来たかなと・・・・・

旅行の1枚です

泊まった宿の舟盛りのお刺身です 熱海近郊の新鮮な魚介類を堪能しました 美味しかった!!!


あいにくの雨でしたが メンバーみんなリラックスし宿で会話を交わし 酒を交わし 
熱海の温泉に浸かりながら非日常のひとときを過ごしました
やっぱり温泉は嫌いな人はだれ一人いませんね 最高の贅沢でした

1日目に昼食を取ったのは鈴廣のかまぼこの里です
近くには河津桜もきれいに咲いてました やっぱり春ですね
  

宿の温泉は塩化物泉で無色透明で保温効果バツグン 最大の楽しみのひとつの食事も美味しくてメンバーみんなに大好評でした
朝も熱海定番のアジの干物が最高に美味しかったです 
  

  

宴会には宿の了解を得て和食に合う辛口の白ワインの最高峰のシャブリや
世界的に有名な日本酒の獺祭50をみんなで頂きました こちらも大好評でした
 

2日目もあいにくの雨でしたが 熱海から箱根芦ノ湖へ約1時間の移動です
途中 山越えで霧の中大変でしたが 園主の運転技術で難なく乗り越え約1時間で芦ノ湖の箱根関所跡の到着しました

まずは 関所跡旅物語館でショッピングです 観光船も見えます
 

関所跡を30分位観光しました 10年くらい前に全面にリニューアルし江戸時代さながらに再現してました
寒くて写真も撮れませんでした パンフレットしか・・・・とほほ


そのあと旅物語館でランチをいただき近くの芦ノ湖温泉の夕霧荘に日帰り温泉にを楽しみました
江戸時代に大名の本陣にもなった由緒ある温泉にゆっくり入りました
単純硫黄泉で温泉らしい温泉で露天風呂もあり女性陣は長い時間浸かってました 
  

最後は帰る途中にある干物の激安ショップ「山安」に立ち寄りました 
日本一激安で女性陣はアジやキンメ・カマスなど袋いっぱいに買い求めていました
我が家もしばらくは干物三昧の晩御飯が続きそうです
  

とにかく大満足した初めての旅となりました 15時ころに農園に到着し各自解散となりました
メンバー皆さん終始笑顔で温泉三昧旅行を満喫しました お疲れ様でした