ごきげんよう、うららです。
7月に突入してしまいましたね。。。
今年も半分過ぎてしまったと思うと、、、怖っ!
このところ体調不良なのか、眠くて仕方ない。
しょっちゅう電車を乗り過ごしています。
先日なんて、東銀座から都営地下鉄に乗ったのですが、
完璧に自宅方面に向かっていると思い込んでいたため安心してウトウト
「そろそろ駅かなぁ」と途中で止まった駅で外の様子を見ると
人の乗り降りが激しいので、ああ、まだ前の駅だ!と安心。
そして、またウトウトして、ハッ!!として外を見ると、
「青物横丁」
?????ん?????
知っている方は気づいたと思いますが、私の家は京成線沿線の東京の下町。
都営地下鉄に乗って千葉方面に向かうと押上からは京成線に乗り入れるのです。
なのに・・・
なんで、青物横丁?京浜急行線の駅のあの、青物横丁?
眠気もぶっとびました
なんと、東銀座で入口を間違えて、反対方面の電車に乗っていたのです
都営地下鉄って大きな道の左右で下りと上りの駅が分断されていたりして、
地下に降りるときに気をつけないといけないのですが、
完全に信じきって地下に降りて、そのまま電車に駆け込んだので、
まったく気がつかなかったのでした。
1回目を覚まして確認したにもかかわらず、、、
(人の乗り降り激しかったので押上駅だと思ったんだよ~
)
ああ、自己嫌悪


と、まあ、ドジな私の長~い前置き話はさておき、(長すぎやろ
)
タイトルのやまだ流消しゴムスタンプ会の話。
ずっと参加したいなぁ、、、と思いつつ、なかなか時間が取れないまま
メルマガだけを眺めていたのですが、やっと先月参加することができました。
消しゴムハンコは、たま~に自己流で彫っていたのですが、
講習を受けて山田先生のカッター捌きなどを直接拝見すると
やっぱり勉強になりますね。
午前中はラベンダーを彫り彫り。午後は朝顔を彫り彫り。

夏のご挨拶にピッタリの花のセレクトです。
ラベンダーの花は柄が細かくてちょっと時間がかかりました。
順番的に彫るなら朝顔が先の方が良かったかも
秋の講習ではクレマチスの花を彫るそうです。
一応フラワーアレンジメントをやっていて花が大好きなので、今から楽しみです
7月に突入してしまいましたね。。。
今年も半分過ぎてしまったと思うと、、、怖っ!
このところ体調不良なのか、眠くて仕方ない。
しょっちゅう電車を乗り過ごしています。
先日なんて、東銀座から都営地下鉄に乗ったのですが、
完璧に自宅方面に向かっていると思い込んでいたため安心してウトウト
「そろそろ駅かなぁ」と途中で止まった駅で外の様子を見ると
人の乗り降りが激しいので、ああ、まだ前の駅だ!と安心。
そして、またウトウトして、ハッ!!として外を見ると、
「青物横丁」
?????ん?????
知っている方は気づいたと思いますが、私の家は京成線沿線の東京の下町。
都営地下鉄に乗って千葉方面に向かうと押上からは京成線に乗り入れるのです。
なのに・・・
なんで、青物横丁?京浜急行線の駅のあの、青物横丁?
眠気もぶっとびました

なんと、東銀座で入口を間違えて、反対方面の電車に乗っていたのです

都営地下鉄って大きな道の左右で下りと上りの駅が分断されていたりして、
地下に降りるときに気をつけないといけないのですが、
完全に信じきって地下に降りて、そのまま電車に駆け込んだので、
まったく気がつかなかったのでした。
1回目を覚まして確認したにもかかわらず、、、
(人の乗り降り激しかったので押上駅だと思ったんだよ~

ああ、自己嫌悪



と、まあ、ドジな私の長~い前置き話はさておき、(長すぎやろ

タイトルのやまだ流消しゴムスタンプ会の話。
ずっと参加したいなぁ、、、と思いつつ、なかなか時間が取れないまま
メルマガだけを眺めていたのですが、やっと先月参加することができました。
消しゴムハンコは、たま~に自己流で彫っていたのですが、
講習を受けて山田先生のカッター捌きなどを直接拝見すると
やっぱり勉強になりますね。
午前中はラベンダーを彫り彫り。午後は朝顔を彫り彫り。

夏のご挨拶にピッタリの花のセレクトです。
ラベンダーの花は柄が細かくてちょっと時間がかかりました。
順番的に彫るなら朝顔が先の方が良かったかも

秋の講習ではクレマチスの花を彫るそうです。
一応フラワーアレンジメントをやっていて花が大好きなので、今から楽しみです
