ぼんじゅーる、うららです。
ポカポカの日が続いて(暑いくらいだったりしますが・・・)すっかり春真っ盛りの毎日ですね。
先月は桜&つつじを見に行きましたが、来週はバラ、再来週は菖蒲を見に行こうかな・・・
と思っています。
さて話は変わって、
最近ちょこっとしたものを送るのに使って
便利に感じているのが、郵便局のスマートレター。
B6の手帳がすっぽり入るくらいの大きさで、180円で送れるのです。
厚みが2センチまでですが、重さは1キロまでOK![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
もちろんお手紙も入れられます。
宛名を書いていた時、ふと小さな文字が目に留まりました。
「この線より上は消印を押しますので、何も書いたりはったりしないでください」
ん?!ってことは、この下はいくらでも描いたり貼ったりしてもOKっつーこと?
てなわけで、グロスマンシールで遊んでみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
しかも、このスマートレター、表面が少々ツルツルした紙でできておりまして、
なんと、軽く乗せたシールなら貼り直しができるではありませんか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
まさに、グロスマンシール遊びに最適!
色々遊んで、送りました。
(クリックすると大きくなります)
パッケージを何枚か購入してストックしておけば、
必要な時に家で送るものをパックして、ポストインすればOKなので便利です。
ただし、まじめな郵便局員さんがスケールを通して厚みをチェック!するので、
くれぐれも厚み&重さにはお気を付け下さいませ
ポカポカの日が続いて(暑いくらいだったりしますが・・・)すっかり春真っ盛りの毎日ですね。
先月は桜&つつじを見に行きましたが、来週はバラ、再来週は菖蒲を見に行こうかな・・・
と思っています。
さて話は変わって、
最近ちょこっとしたものを送るのに使って
便利に感じているのが、郵便局のスマートレター。
B6の手帳がすっぽり入るくらいの大きさで、180円で送れるのです。
厚みが2センチまでですが、重さは1キロまでOK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
もちろんお手紙も入れられます。
宛名を書いていた時、ふと小さな文字が目に留まりました。
「この線より上は消印を押しますので、何も書いたりはったりしないでください」
ん?!ってことは、この下はいくらでも描いたり貼ったりしてもOKっつーこと?
てなわけで、グロスマンシールで遊んでみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
しかも、このスマートレター、表面が少々ツルツルした紙でできておりまして、
なんと、軽く乗せたシールなら貼り直しができるではありませんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
まさに、グロスマンシール遊びに最適!
色々遊んで、送りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/24/c069d50624b92c618ffb3fe6c32a2454_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/90/ea9f8e7edb3b3e956dd4d00f5588f6fe_s.jpg)
パッケージを何枚か購入してストックしておけば、
必要な時に家で送るものをパックして、ポストインすればOKなので便利です。
ただし、まじめな郵便局員さんがスケールを通して厚みをチェック!するので、
くれぐれも厚み&重さにはお気を付け下さいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)