ぼんじゅーる、うららです。
毎度ワンパターンな絵封筒ですが、
不愛想な顔がちょっと私に似てたりする切手で。。。
不愛想というより怖い?かしら(笑)
息子が小さい頃に、パソコンに向かっている私に
「おかあさん、おこってるのー?」って
聞いてきたことがあります。
「どうやら考え事をしている私の顔は怖いらしい」と気づいた瞬間でした。
実は夫は普通にしていてもニコニコ顔。
若い頃に歯並びが悪いのを気にしていて、
それを見られないように意識して口を閉じていたら
自然とそんな顔になったのだとか。
見られるのを意識するって大切なのね。
でも実は私、最近常にニコニコ顔なのです。
マスクの下で見えないんですけどね。
何故かというと、マスクをしている時に
思いっきり口角を上げてキープしていると
メガネが曇りにくいことに気づいたのですよー。
たぶん極端に口角を上げると頬骨が上がるから
マスクとの隙間が塞がれるからではないかと・・・
単なる想像ですけど
エビデンスはありません(爆)
Si tu rires toujours, le bonheur viendra naturellement.
いつも笑っていればいいことあるかもよ
毎度ワンパターンな絵封筒ですが、
不愛想な顔がちょっと私に似てたりする切手で。。。
不愛想というより怖い?かしら(笑)
息子が小さい頃に、パソコンに向かっている私に
「おかあさん、おこってるのー?」って
聞いてきたことがあります。

実は夫は普通にしていてもニコニコ顔。
若い頃に歯並びが悪いのを気にしていて、
それを見られないように意識して口を閉じていたら
自然とそんな顔になったのだとか。
見られるのを意識するって大切なのね。
でも実は私、最近常にニコニコ顔なのです。
マスクの下で見えないんですけどね。
何故かというと、マスクをしている時に
思いっきり口角を上げてキープしていると
メガネが曇りにくいことに気づいたのですよー。
たぶん極端に口角を上げると頬骨が上がるから
マスクとの隙間が塞がれるからではないかと・・・
単なる想像ですけど

エビデンスはありません(爆)
Si tu rires toujours, le bonheur viendra naturellement.
いつも笑っていればいいことあるかもよ
