主婦のおさいふ

働かなくてもお金がかかる。。。でも主婦って楽しいのよ。

SBサンプル:ハッピーの写真でHappy Christmas

2006-09-09 16:59:44 | 作りました♪
スクラップブッキングのサンプルを頼まれたので、12インチ作品を作りました。
まだ夏が終わったばっかりだというのに、クリスマスのレイアウト。
みっちさんの愛犬ハッピーの写真を使わせていただきました

クリスマススタイルのハッピー、見返り美人風
プレセントボックスのところが開くようになっていて、ジャーナルになってます。
各地のデモ用に巡業の旅に出るそうです。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子が作った亀梨くんの生地

2006-09-07 21:11:18 | いただきました☆彡
DSゲーム「どうぶつの森」では、ドットを使って生地をデザインできるのですが、
息子に懇願して亀梨くんを作ってもらいました。
名づけて「かめなしかずや」な生地

ブツブツ文句を言いながらも作ってくれた亀ちゃんは、なかなかのもの
我が子ながら天才~

うららちゃんは、それを絵にして部屋に飾ったとさ

実は壁紙も亀亀亀・・・
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母子そろって宇宙電気エネルギー防衛隊なのだ

2006-09-03 23:59:59 | ミーハーなのです
母子そろって、宇宙電気エネルギー防衛隊の隊員になりました

ゲームをしながら電気の仕組みについてお勉強。
息子はまじめに、ゲーム電気のお勉強ゲーム電気のお勉強
を繰り返しておりましたが、母は「電気のことなんて、ぜーんぶ知ってるしぃ」とスキップ、スキップ

練習・初級・中級・上級とあるゲームは、結構なボリュームで全部やるとなると結構時間がかかるみたい。
くそまじめな息子は、じっくり練習から開始・・・
さすがにゲーム好きの息子も最終ステージは「初級で終わりでいいや・・・

母は練習もせず、ぶっつけ本番。上級を全部クリアー
こういう時って、性格でるよね

全コース上級をクリアするとスクリーンセーバーをもらえるはずだったのに、
思わずさっさと「次へ」ボタンを押しちゃって、もらいそびれた
せっかちな性格が仇になった~ショック

今回は私たち親子が停電を企むブラック愛・星人を撃退しましたが、地球はこんなにピッカピカ
またいつ襲ってくるかわかりません。


電気を大切に使って、地球の資源をいつまでも守りたいですね
さあ、みんなもチャレンジ電気の力 大停電を阻止せよ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子の作ったアイスクリーム。うまうま。

2006-09-02 23:59:59 | 子育て
今日のデザートは息子の手作り。
息子が家庭科で作ったからと、アイスクリームを作ってくれました。
母はダイエットが必要なんですけど~ま、いいか。。。

5年生から専科として始まった家庭科。
最初はお茶の入れ方、そして、フルーツをカット(包丁の使い方のお勉強)、フルーツ白玉にアイスクリーム。
私が子どもの頃に学校で作ったのは、ゆで卵、目玉焼き、キャベツの漬物、ブタ汁、カレーだったと思うけど、
おやつ系でくるとは、時代は変わったのね。
これじゃー母の毎日の苦労が伝わらないじゃーないじゃないの

というわけで、学校に任せておいてはいけないと特訓開始。
「おかあさんは具合が悪いから、お願いね~」とチャーハンも作ってもらいました。



結構うまいじゃな~い
これからは男も料理ができないとねぇ。今後も時々よろしゅーに
そうそう、ちなみにこのフライパン
6ヶ月待ちで買った錦見鋳造のフライパン。
今や納品まで3年待ちなんだとかひょえ~まじ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする