古市のだんじり祭

2018-10-06 23:46:19 | だんじり祭
今年も古市のだんじり祭に行ってきました。二年目なので余裕で楽しんできました。
白鳥神社までの夜店、卵焼きの見事な腕前、古市駅前のロータリーに次々とだんじりが入ってきて、引き回しなどのパフォーマンスを披露します。引き回しの跡が残っています。
      

だんじりといえば岸和田でしょうが、いやいや古市でも充分秋のお祭りを堪能できます。
世界は発見すること。だんじり=岸和田、言葉に固執していると世界が広がりませんね。古市の夜を楽しんでいる若い男女、若い親子たちと一緒にいて明るい世界を発見しました。いじめとか虐待などの悲しい事件を忘れさせてくれます。古市だんじり祭をお楽しみ下さい。
                              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からカレー

2018-10-06 06:55:35 | カレー
昔から週に一回はカレー
不思議にそうなっちゃっていますね

子供の頃は母が作ったトロトロカレー
静岡県に住んでいたから豚肉入り

夜汽車に乗って家出して
三重県で住み込みで働いていた頃は
洋子奥さんのお子さん明美ちゃんの大好きな
りんごの甘カレー

京都での学生時代
バイト先の肉屋で食べたビーフカレーは本物の味
以来肉は牛になった

静岡県に戻って
冷凍食品の営業をやっていた頃
昼飯に入った店のナスカレーにはまった。

多武峰のあたりが朝焼けに染まっている今日は
68円のレトルトカレーに
焼きナスを付けて
自家製の朝カレー

やっぱり週イチでカレーになるな
カレーのあとのブラックコーヒーが美味い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする