ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
No Room For Squares !
レンズ越しに見えるもの または 見えざるもの
裏庭のモノクロ花
2024-05-28
|
風景・自然
「オタクの裏庭ではモノクロの花が咲くんですか」と聞かないで下さい。いくら我が家の裏庭でも、花はカラーで咲く。それを僕はモノクロで見たいということだ。問題は「撮る」ことではなく、その前段階の「見る」ことにある。まだまだ修行が足りない。それでも最近、花に限らず写真をモノクロで撮影するこ機会が増えてきた。写真を撮りたいという想いが戻りつつある。それだけに出来栄えが・・・。
『8のつく日はwebにお花を』
GRⅢ
#写真
#モノクロ写真
#花
#GR
#コメント募集中
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (6)
«
昼下りの繁華街の光と影
|
トップ
|
時には裏窓から春が見える
»
最新の画像
[
もっと見る
]
そうか村上牛は液体だったのか
10時間前
そうか村上牛は液体だったのか
10時間前
そうか村上牛は液体だったのか
10時間前
そうか村上牛は液体だったのか
10時間前
猫とポール・オースター(完)
1日前
北国には雪があった方が良い
2日前
昼寝する猫、人間の振り幅
3日前
昼寝する猫、人間の振り幅
3日前
北の路地裏(自己責任)
4日前
北の路地裏(自己責任)
4日前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
Charlie
)
2024-05-28 06:45:27
おはようございます!
花の感じを拝見すると、当地よりも少し季節が先行しているような感じで、少し温かい様子を想像します。
敢えてモノクロで写真を撮ってみる中、花も面白い題材ですよね。時々、自身でも花をモノクロで撮ります。
結局、色が与える印象と無関係な造形の面白さ、撮影した時の光、全般的な空気感が画に残るということになるのだと思います。
素敵な画に感謝。
返信する
モノクロの魔力
(
ZUYA
)
2024-05-28 08:33:56
色彩を楽しむ物をあえてモノクロで撮ると言うことに、6x6さんのお陰で随分と実行出来るようになりました
もちろん未だに“どちらで撮るか”迷う時もありますけどね
でもモノクロの方が、対象物の素材の繊細さが伝わるような気がします。昨日も日本橋界隈で石で作られた外壁を撮っていたらそんな気がしました
返信する
Charlieさん
(
6x6
)
2024-05-28 19:45:55
こんばんは。
日本は南北に長く、全国標準ではかなり北に位置する当地を、季節的に先行するという北海道北部。
なんとかして6月に行けないかと画策しましたが、やはり鉄道の旅(大人の休日倶楽部)は無理でした。
旭川が限界で、着いた時点でもう夜。流石に勿体ない、やはり空路+αですね!
返信する
ZUYAさん
(
6x6
)
2024-05-28 19:53:03
「パリ、テキサス」の印象が強烈過ぎて書きそびれましたが、モノクロ画像良かったです!。
質感といいますか、物事の本質が分かっていないと撮らないし、撮れない写真だと思いました。
石、木、空、肌、猫。モノクロは無限ですね。
追伸:ライ・クーダーのギターの調べが抜けなくなって困っています(笑)
返信する
Unknown
(
awa
)
2024-05-28 21:06:28
クレマチスでしょうか?
昨今なら、こんなモノクロのお花があるんだ!と思う方もいるかもしれませんよ。最近はアースカラーが流行っていますし、モノクロに咲くお花、誰かが育種に挑戦しているかもしれません。何が起こるかわかりませんねぇ~。
返信する
awaさん
(
6x6
)
2024-05-29 06:00:42
クレマチスです。
知りませんでしたが、意外と裏庭に色々な花があるようです。
モノクロの薔薇なんか、品種改良で作ってくれないかなと期待しています。まあダークグレーってことかもしれませんが(笑)。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
昼下りの繁華街の光と影
時には裏窓から春が見える
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#おでかけブログ
#写真ブログ
自己紹介
町と猫、そして追憶を撮っています。
全てが消え去るとしても、そこから喚起される何ものかを大事にしています。
ランキング参加中
記事が気に入れば、ポチっとお願いします。 そのポチの回数が当ブログの順位として反映されます。
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
カテゴリー
街:秋田
(1010)
街:青森
(177)
街:岩手
(437)
街:山形
(600)
街:宮城
(288)
街:北海道
(9)
街:福島
(61)
街:新潟
(169)
街:長野
(32)
街:静岡
(24)
街:東京
(16)
街:神奈川
(4)
街:富山
(8)
街:栃木
(22)
街:千葉
(12)
街:群馬
(28)
街:茨城
(6)
街:京都
(5)
街:その他
(28)
東北コンプリート
(5)
風景・自然
(486)
海
(154)
駅前の光景
(30)
猫
(424)
漁港の猫
(93)
バス停
(105)
ローカル鉄道
(137)
Ruin
(65)
温泉・宿
(125)
お祭り
(34)
その他
(281)
二眼レフ
(153)
音楽
(15)
オーディオ
(16)
過去写真(フィルム)
(17)
過去写真(デジタル)
(6)
街:海外
(19)
最新記事
そうか村上牛は液体だったのか
猫とポール・オースター(完)
北国には雪があった方が良い
昼寝する猫、人間の振り幅
北の路地裏(自己責任)
>> もっと見る
最新コメント
ZUYA/
そうか村上牛は液体だったのか
6x6/
猫とポール・オースター(完)
6x6/
猫とポール・オースター(完)
6x6/
猫とポール・オースター(完)
marina-mama/
猫とポール・オースター(完)
アクセス状況
アクセス
閲覧
976
PV
訪問者
570
IP
トータル
閲覧
5,129,556
PV
訪問者
1,738,557
IP
ランキング
日別
1,243
位
週別
1,126
位
ブックマーク
無断リンク多数。問題がある場合はお知らせ頂ければ削除します
photo:mode
:Daily CommA:
ガラスの向こう側
水彩画と絵手紙の空間
上総の写真
思い通りに写真を撮りたい
山形建築研究所 休憩室
ジャズカフェモーニンのブログ
OFF GALLERY
photoxphooto=365
GR biyori* 5th legacy code
なんとかなるもんだよZUYAさん(Hey,ZUYA.You Can Do It)
画像使用について
本サイトの画像を無許可で転載等することはお断りします。まとめサイト等での使用は許可しません。 無断使用に際しては、画像一点につき20,000円 / 月(最低単位で日割りはしません)を請求します。運営会社またはプロバイダー等の情報開示に要した費用、当方の手数料等も別途請求し、悪質な場合は損害賠償と合わせ、少額訴訟で即提訴します。
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】甲子園で高校野球を観戦したことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】甲子園で高校野球を観戦したことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
花の感じを拝見すると、当地よりも少し季節が先行しているような感じで、少し温かい様子を想像します。
敢えてモノクロで写真を撮ってみる中、花も面白い題材ですよね。時々、自身でも花をモノクロで撮ります。
結局、色が与える印象と無関係な造形の面白さ、撮影した時の光、全般的な空気感が画に残るということになるのだと思います。
素敵な画に感謝。
もちろん未だに“どちらで撮るか”迷う時もありますけどね
でもモノクロの方が、対象物の素材の繊細さが伝わるような気がします。昨日も日本橋界隈で石で作られた外壁を撮っていたらそんな気がしました
日本は南北に長く、全国標準ではかなり北に位置する当地を、季節的に先行するという北海道北部。
なんとかして6月に行けないかと画策しましたが、やはり鉄道の旅(大人の休日倶楽部)は無理でした。
旭川が限界で、着いた時点でもう夜。流石に勿体ない、やはり空路+αですね!
質感といいますか、物事の本質が分かっていないと撮らないし、撮れない写真だと思いました。
石、木、空、肌、猫。モノクロは無限ですね。
追伸:ライ・クーダーのギターの調べが抜けなくなって困っています(笑)
昨今なら、こんなモノクロのお花があるんだ!と思う方もいるかもしれませんよ。最近はアースカラーが流行っていますし、モノクロに咲くお花、誰かが育種に挑戦しているかもしれません。何が起こるかわかりませんねぇ~。
知りませんでしたが、意外と裏庭に色々な花があるようです。
モノクロの薔薇なんか、品種改良で作ってくれないかなと期待しています。まあダークグレーってことかもしれませんが(笑)。