日々の日記から

毎日の生活 備忘録

けいはんな公園の水景園(すいけいえん)

2016-12-02 | 美術館 博物館

今日もいいお天気です 午後からけいはんな記念公園の中にある『水景園』に行ってきました
この公園に行くのは初めてです けいはんな学研都市の建設を記念して平成7年に開園されたそうです 公園駐車場に車を止め(有料400円)散策 水景園は東側にあります 手入れの行き届いた素敵な日本庭園です *歩数6580歩

 

 

 

 
地図…パンフレット

 

観月橋から園内を一望 延長123m 

 

 

 

 

*観月橋… 水面から10m 幅4m 延長123m

 

 

 

*水景棚…  飛び石を渡りました 鯉の餌やりも楽しめます

 

 

 

 *観月楼…交流施設 休憩所(右) 

 

 

*巨石群… 重さ20~70tの岡山県犬島産の御影石 約500個の巨石が延長約150m続いています

 

 

*里棚田… 水田に案山子 

 

 

 

観月橋を渡り階段を降りると 池沿いに小道が続いています
この森(芽吹きの森)を1周しました 

 

水鳥もいました

 

漆(うるし)…触らないように気をつけて…

 

あずまやの後ろは竹林  もみじもきれいでした

 

 

ヤギがいました

 

 

 

 

手入れされている方は南禅寺や金閣寺のお庭を手入れされている造園の方達

 

けいはんな記念公園 開園時間 9:00~17:00 駐車場 有料 
休園日 年末年始(12/28~1/4)
入園料一般200円 満60歳以上は無料

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする