今日もいいお天気です 12月とは思えないぐらいです 午後から橿原神宮にお参りし絵馬を見てきました駐車場有料 500円 24号線→郡山から京奈和自動車道で1時間ぐらいでした
広い境内です 建物の左側に見えるのが絵馬
*来年の干支…酉(とり)
毎年11月29日に今年の絵馬を剥がして30日、12月1日で絵馬を貼られるそうです 大きさは畳14畳
高さ4,5m 幅5,4m 描かれたのは同市在住の日本画家 藤本静宏さんだそうです…
*外拝殿から参拝しました
右写真…八咫烏(やたがらす)
※紀伝承で神武天皇東征のとき道案内をしたのが八咫烏と言われています
神社にお参りしてすぐそばにある深田池を散策しました…次回