仏の心を彫る

平成20年5月から教室で勉強しています。日記は7月から始めました。H26年4月~都合により休会中。12月から独自で再開

◆阿弥陀如来制作 光背の制作10月31日

2008-11-01 10:33:46 | Weblog
◆阿弥陀如来制作 光背の制作10月31日

今日は光背の枠に沿って、のこぎりでカットした。
光背は手のひらをつぼめたような形になっている。
(過去の記録)


今回の光背は前回に比べ、随分大きい!
最初はのみで削り、あとはカンナで削った。
これから暫くこの作業が続く。
外形が整ったら、再度、光背の図柄をカーボン紙で転写して
彫り始める。釈迦如来の時の経験があるので要領はわかるが
結構たいへんだ。。。ヤリガイありって所か。
❖ノコで外形をカット


❖カンナで全体に丸みをつける


❖横から


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆20+22の22菜園  大分大きくなった

2008-11-01 10:21:53 | 仏像の彫り方
◆20+22の22菜園  大分大きくなった

最近は雨が多かった。お陰でマンションの改修も日程が遅れ
窓はビニール(養生シート)で覆われている。
今日は秋晴れなのに。。。

22の菜園の野菜も大分大きくなった。
現在①白菜②大根(大蔵大根)③ブロッコリー④ほうれん草⑤小松菜
⑥リーフレタス⑦かつお菜⑧こかぶ⑨ミズナ⑩絹さや⑪グリーンピース
が生育中

無農薬の為、相変わらず虫に食べられている。
特に、白菜、ブロッコリーは顕著だ!
夜盗虫って、芋虫みたいなのが夜間に食い荒らす。
ひどいのは芯だけ残して葉っぱは何も無い!!
ま、いいか。でも最終的には結構育つ。

❖ミズナ(京みずな)
鍋やさらだに最適、シャキシャキ感が良い!


❖こかぶ
大分大きくなってきた。もう少しすると食膳にのぼる。
味噌汁の具、サラダ、酢の物。。。柔らかくて美味しい。
昨年は"大かぶ”を作ったが、食べ切れなくて今年はこかぶにした。


❖ほうれん草(第一弾)
ほうれん草はこれからも数回撒ける。
冬の大切な野菜。食べ過ぎると舌がしびれるね!


❖玉ねぎ
たねから撒いた玉ねぎもここまで大きくなった。
植え替えが出来るまでもう少し。大きくなったら20+20の20菜園
に移植する。今年は少なめで、400個位かな。。

❖絹さや 豆類は年を越して、来年の春に美味しく食べる。
絹さやって結構高価ですね。グリーンピースもそう。。
1Kgくらい取れるので、毎日ピースご飯!って意気込むけど
やはり暫くすると飽きる。
冷凍して、思い出した頃食酢のが通例となっている。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする