◆20+22菜園 グリーンピースに芽が出た 2008-11-11 12:43:03 | 仏像の彫り方 ◆20+22菜園 グリーンピースに芽が出た 11月7日に種を水に浸してティッシュをかぶせていたら 11月9日に芽が出た。 今日は少し伸びたので撮影。 もう少し伸びたら、畑に移植しよう。 気温が下がって現在13度。ビニールで覆っておく必要が有るな。。。 ❖芽が出たグリーンピース
◆阿弥陀如来制作 光背の制作11月11日 2008-11-11 12:40:46 | Weblog ◆阿弥陀如来制作 光背の制作11月11日 光背の内側を、バリを取って丸ノミで丸みをつけた。 光背のデザインの中央部の丸い部分を切り取り、 同じ大きさのカーボン紙を敷いて、光背の上に乗せる。 ❖光背の絵をのせる 次にボールペンで上からなぞってゆく。 マーカーで少し濃く線を引いた。 光背らしく見えてきた! 光背の下(台座に結合する部分)は未着手。 中央の穴をカットした後に行おう。 ❖光背 -------- その他 -------- 阿弥陀如来の右腕は法衣から出ている。 体と腕の間に穴をあけた。 も少し綺麗にカット予定。 ❖腕の部分の制作