仏の心を彫る

平成20年5月から教室で勉強しています。日記は7月から始めました。H26年4月~都合により休会中。12月から独自で再開

◆阿弥陀如来制作 光背と台座の制作11月21日

2008-11-21 19:31:58 | Weblog
◆阿弥陀如来制作 光背と台座の制作11月21日

今日は21日。当たり前!

何故か? 明日でマンションの工事が終わり検査が通れば

晴れて、鳥小屋、ネット内生活から開放されるのだ。。。。。

ベランダアトリエも使用できる。。が。。寒くなったから辛いかな?!

今日は彫刻教室の日である。 マシンが使用できるので(喜)。

千葉県から有料橋を使用して茨城県までゆくのであるが

片道¥200円もする。往復は、、、えっと¥400円。

結構高い!ぞ。公社さん。

で、今日は回数券を買った。 4200円で22枚。 ま、少しは

安い。

で、もう一つ。

カーナビさんが美しい声で、県境を越えるときXX県に入りましたと案内する。

画面の右上には、県の名産を画像表示と凝っている。

千葉に入ると”かわつき落花生”が茨城は”霞ヶ浦の帆掛け舟”だ

落花生は全くダザイ!!!!よね。もっと有名なものあるのに。

ねえTOYOTAさん。

-------------- 本題 -----------------
今日はマシンを使用して光背と台座を繋ぐ部分をカットした。

荒く切ったので少し曲がってしまった。調整しよう。
❖接合部分


台座の上に乗せるとこんな感じ。。良いね!
❖結合・・・・光背には未だ穴を開けていない。

❖斜め横から

❖後から

※少し接合部にひずみがあるが、調整可能

❖糸鋸で丸く穴を開けた。


ところが。ガーンときた。 穴を開けてくり貫いた部分を、外そうとしたら

硬くて、木槌で叩いたら、割れたのだだだだだだだ。

完全には割れなかったので、ボンドで固定しよう。

今日は結構時間を食って、台座の下部の切り込みまでできなかった。

❖全体


----- end -----


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする