11月 トークカフェ道の駅、報告

2012-11-14 18:52:03 | まちづくり懇談会(旧トークカフェみやま)
道の駅みやまにおいて、「トークカフェ道の駅」を行いました。(8日(木)午前10時~14時)

最初に初参加の川口正宏氏から、市政報告をしてもらいました。同氏はみやま市議2期目を迎えられ、総務文教常任委員会副委員長、議会報編集委員長などを務めておられますが、1期目の定例会一般質問において、行財政改革に関して取り組んできたことや、現在進んでいる第2次行政改革推進委員会、少子高齢化問題などなど幅広くお話しをしてもらいました。
今回、議論になったのは、今進められている行財政改革推進委員会の構成メンバーの選考基準が分からないという意見・・・・.。新聞情報では、市民ら15人に委嘱状が交付されているが、公募の市民は何人入っているか等々・・・。議論集中するが、正しい情報がない中では、議論する手がかりすらなく、正しい判断ができないということになり、情報公開、透明性等の大切さを改めて認識する機会となりました。

その他に少子高齢化問題、観光まちづくり、職員・議員の意識改革、行政区改革等々、多くの意見交換があり、参加者それぞれが立場を超えた自由な議論ができた有意義な時間でした。


■ 情報公開等の意見交換の中において、関心の高かった行財政改革推進委員会の第1回会議の概要について、、有明新報 柳川大川みやま版(10月16日)を引用し、ご案内します。

 みやま市の第2次行政改革大綱策定に向けた行政改革推進委員会の第1回会議が15日、同市役所本所で開かれた。公募の市民を含む15人に委員の委嘱状が交付された後、行革の推進体制や市の財政状況などを聞いた。今後、諮問を受けて大綱案や実施計画案について審議し、来年1月ごろに答申を予定している。

同市は平成19年の三町合併により誕生後、
第1次大綱を策定、20年度から24年度までの5年間を計画期間として実施計画も作り、「市民視点の導入と協働の推進」などを基本に行革に取り組んできた。

この日は公募の市民や市議会、区長会の代表、農業や商工団体関係者、文化やスポーツ団体の代表ら委員の委嘱状交付に続いて西原親市長があいさつ。委員の自己紹介を経て委員長の互選や委員長代理の氏名があった。また庁内の推進本部をはじめ行革
推進体制などについて委員が事務局の説明を受けた。
次回(11月予定)の会議で諮問を予定。第1次行革の実施状況を確認し、効率的な行政システム、市民参加型行政推進、人材育成などを考慮し大綱案実施計画案について審議し、答申する方針。

委員は次のとおり。敬称略。
委員長=荒巻隆伸▽委員長代理=西山安昭▽委員=石井美枝子、井手敏夫、大城和記、太田黒誠之、小川静子、川口正宏、河野恵、木庭誠、角ミツエ、成清耕一、早川京子、東原武徳、松藤隆幸
  

■ 古賀政信・ハルミ 絵と詩展(ギャラリ喫茶花の木) 
 
Dsc07905

▲大牟田市(ここクリック

 ▲柳川市(ここクリック

 
▲大川市(ここクリック

 
▲みやま市(ここクリック

 ☆みやま市観光協会(ここクリック

   同上 みやま日和(ここクリック

 ☆千寿の楽しい歴史(ここクリック

 ☆県議会議員 板橋さとし(ここクリック

 ☆blueheartkei-Youtube(ここクリック
 菊池渓谷の紅葉もいいよ

 ☆道の駅みやま(ここクリック

 ☆
うーの家ここクリック