8月定例学習会の報告

2013-08-26 17:13:59 | 定例学習会

8月の定例学習会は、本郷地区にある里沙の店において、みやま市議会産業建設常任委員会副委員長の荒巻隆伸氏を迎えて、まちづくり懇談会を行いました。(8月26日)

■定例学習会レジュメ(クリックすると拡大表示され読みやすくなります)

Rezyume
■ 先にみやま市定例記者会においてコメントされております、上庄、下庄、本郷の3小学校統合問題と、一般廃棄物処理施設の建設予定地問題について、また、山川南部、山川東部、飯江、竹海の4小学校統合問題や、柳川、みやま両市で話し合いが進められいる葬祭場建設問題を中心に説明していただき、また、観光問題、農林水産問題などについても触れて頂きました。
 
 特に、上庄、下庄、本郷の3小学校統合問題で、上庄校区まちづくり協議会が教育委員会から求められている統合協議会への委員の選出ができない旨の申し入れをしたことについて、各々の考えを語り合いました。その一部を紹介しますと、地域説明会が事務的に進められ不十分では・・・・。先の山川町の4小学校統合問題での反省が生かされたのであろうか・・・。行政目線での説明会から住民目線へ転換が必要では・・・。住民と膝を突き合わせ膝を交えて語り合う勇気が行政に必要ではないか・・・。まちづくりとしての視点が欠けているのでは・・・。まちづくり協議会の判断は共感できる・・・。等々熱気こもる自由討論となり、昼食を挟み3時間のまちづくり懇談会となりました。
 今回のまちづくり懇談会は、前記各プロジェクト推進に係る問題点等について、議員と学級生とが同目線で考えながら、お互いの考え方には「良し悪しを付けず、結論を求めず」、中立の立場で語り合えたことは良かった思います。
 おわりに、第1次みやま市総合計画が推進されていますが、まちづくりの将来像として、「、水、緑が光り輝き夢ふくらまち」、この理念の基づくまちづくりを進めていくとされています。また、市議会報のキャッチフレーズは「んなでさしいちづくり」であります。これらの言葉のもつ意味、行政目線と市民目線について、お互いにじっくりと考えてみてはどうかとも思いました。

■ 定例学習会の場景
Dsc00982

 
Dsc00981

■リンク集
 ▲明るい選挙推進協会
ここクリック
 ▲日本特用林産振興会(
ここクリック) 
 ▲大牟田市(
ここクリック
 ▲柳川市(
ここクリック
 ▲大川市(
ここクリック
 ▲みやま市(
ここクリック) 
 ▲有明新報社(
ここクリック
 ☆みやま市観光協会(
ここクリック
   同上 みやま日和(
ここクリック) 残念ですが無期限中止
 ☆千寿の楽しい歴史(
ここクリック
 ☆県議会議員 板橋さとし(
ここクリック) 
 ☆衆議院議員 藤丸さとし(
ここクリック
 ☆blueheartkei-Youtube(
ここクリック
 ☆道の駅みやま(
ここクリック
 ☆うーの家(
ここクリック)
 ☆我楽堂(
ここクリック
 ☆里沙の店(
ここクリック
 
Dsc09069☆facebook(ここクリック
 ☆庄福BICサイト(
ここクリック
 ☆ちくご松山櫨復活委員会(
ここクリック