平成25年度第2回南筑後地区選挙啓発研修会に参加しました

2013-11-18 19:30:51 | 講演・事例発表・研修会

 みやまいいまち会の11月定例学習会は、筑後市の南筑後教育事務所において開催されました平成25年度第2回南筑後地区選挙啓発研修会に参加しました。みやま市の参加者は、選挙管理委員会と教育委員会、みやまいいまち会の学級生8人。
 参加団体は、大牟田市、柳川市、八女市、筑後市、みやま市、大木町、広川町の7市、53人。

■実施要項(クリックすると拡大され読みやすくなります)
Nitutei

■研修1 実践発表 「まちの政治を見つめよう」
               発表者;みやまいいまち会代表 田中敬一郎


・みやまいいまち会の紹介

皆さま今日は、みやま市の政治学級「みやまいいまち会」の田中敬一郎と申します。宜しくお願い致します。<o:p></o:p>

 

本日は、事例発表の機会を与えていだきまして、心から感謝をいたします。
 南筑後地区の研修会には、旧瀬高町時代から参加させて頂いております。
 これまで、欠席なしで、10回ほど、参加を重ねて来ました。<o:p></o:p>

 

 もう半世紀以上も前のことですが、国鉄瀬高駅から、羽犬塚駅まで汽車で八女工業へ通学しておりました、学校の同級生も多いことなどから、南筑後地区は身近に感じられ、また親近感もあります。

 最近は、矢部川や筑後広域公園、筑後船小屋駅、九州芸文館等のエリアを通じて、みやま市との関係も密接となり、一体的な経済圏となりつつありし、南筑後地区は、発展の可能性を秘めたところでもあります。今後は更に、観光のみならず、様々なことで連携を図り、一体的に発展していくことを期待しております。


1.みやま市の紹介

 みやま市は、ご案内のとり、福岡県の南部に位置し、一部が熊本県南関町と隣接、東部は清水山に代表される山地、西部は有明海に注ぐ清流矢部川に接し、全体としては、平坦な田園地帯が広がる農業が中心のまちです。面積105,12?、人口約4万279人でございます。

平成191月、福岡県山門郡の瀬高町、同山川町、三池郡高田町の3町が対等合併して誕生した新しいまちで、今年で合併して7年目を迎えております。

みやま市を囲むようにして、大牟田市、柳川市、大川市、筑後市、大木町、八女市、広川町の7都市が位置し、8都市の人口は425000人、南筑後都市圏を形成しております。

ここ2~3年に、九州自動車道みやま柳川IC・九州新幹線筑後船小屋駅・高規格道路の有明海沿岸道路・県営三池港などが整備され、近くに佐賀空港もあり、広域交通網は、充実して来ており、県庁所在地の福岡市や熊本市とは、車で45分、新幹線で25分、両都市の中間に位置しており、今後の発展の可能性が秘められたまちでもあります。<o:p></o:p>

 

まちの特徴としては、人口減が、約毎年500人、高齢化率、県内一、天然木蝋の生産と、天然樟脳の生産日本一のまちでもあります。

2.まちの政治を見つめよう

配布の資料1、資料2、資料3、資料4について、約40分にわたり説明。内容につては割愛
   (話しの内容は、地域コミュニティフォーラム(九州ブロック)と同内容、ここをクリック
3.質疑
 ・市長さんとのまちづくり懇談会の内容は、市政に反映されているか・・・。

資料3を参考に説明、提言もしているが、これは学習会の成果として捉えている。

市政に反映につては、決定権がないため、こだわらないことにしている。。

 ・指導学習と自主学習、みやまいいまち会の3つレベルについて、どのような感じ方をしているか・・。
 ・指導学級「二十日クラブ」・・・依存の時代
みやま市誕生前の旧瀬高町時代であり、定年退職後、2年後入会した。市役所から葉書案内があり、議会傍聴、町長と議長懇談会・施設見学、人権教育、歴史学習があっていた。まちの政治を見つめる学級などとは知らなかったし、学習の意義すら知らなかったのが、指導学習時代である。<o:p></o:p>

 

・自主学級「二十日クラブ」・・・無知の時代
 みやま市誕生後、解散をした。つぶすのはやはりもったいない。世話人としての田中が手を挙げてスタートした。この段階でも「まちの政治を見つめる学級の存在知らない」・・・学習会は、旧二十日クラブと同じだが、学習計画を立て、葉書案内が必要、行政に足を運びいろいろお願いする場面が多くなる。総合計画など行政計画や倫理条例の制定等、学習する機会に恵まれるが、行政と市議会との関係がギクシャクし、不幸な時代へ。

・「みやまいいまち会」・・・自立の時代
今年の3月、平成24年度明るい選挙推進協会総会において、平成24年度優良活動奨励賞を受賞した。4月の定期総会において、会の名前を、「みやまいいまち会」にした。改めた理由は、学級活動に目標を持たせ、みんなで「いいまち」にして行こう。そして自分づくりもしよう。という目的と将来像をイメージしたもの。2年半くらいなると思うが、二十日クラブの名称を変えたいと常々考えいた。会に提案しましたが、実現せず、このため、時期尚早と判断し、それでは、その代わりにブログアップした。幸い、学級生の中に、みやまの歴史を中心にした内容で、ブログ発信しておられた。これに学び、みやまいいまち会の名で、ブログアップが実現した。これが2年半前のこと。

 
■ 資料1と資料2を添付します。
Siryou_sasinn
Siryou_sasinn_2

Photo
21
22
23


■研修Ⅱ 講話 「明るい選挙推進運動と選挙啓発」
            講師 福岡県明るい選挙推進協議会副会長 谷村寿重氏

Tanimura_sennsei
Tanimura_sennsei_2


Dsc01670

◆リンク集
 ▲明るい選挙推進協会(ここクリック
 ▲日本特用林産振興会(ここクリック) 
 ▲大牟田市(
ここクリック
 ▲柳川市(
ここクリック
 ▲大川市(
ここクリック
 
▲みやま市(ここクリック) 
 ▲大木町()
 ▲筑後市()
 ▲八女市()
 ▲広川町()

 ▲有明新報社(ここクリック
 ☆みやま市観光協会(
ここクリック
   同上 みやま日和(
ここクリック) 残念ですが無期限中止
 ☆千寿の楽しい歴史(
ここクリック
 ☆県議会議員 板橋さとし(
ここクリック) 
 ☆衆議院議員 藤丸さとし(
ここクリック
 ☆blueheartkei-Youtube(
ここクリック
 ☆道の駅みやま(
ここクリック
 ☆うーの家(
ここクリック)
 ☆我楽堂(
ここクリック)・・・・・・・・・紅葉の森の工房祭 2日(土)から10日(日)まで
 ☆里沙の店(ここクリック
 
Dsc09069☆facebook(ここクリック
 ☆庄福BICサイト(
ここクリック
 ☆ちくご松山櫨復活委員会(
ここクリック
 
☆筑後移住計画2013(ここクリック)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿