☆今朝の有明新報 コラム”むつごう” 皆さんはポリティカル・コレクトネスという言葉を聞いたことがありますか。もちろん私も知りませんでした。残りの人生では大切したい言葉ですが、実践しなければ知らないことと同じです。(2019.1.26)
☆春のような陽気が続いています。近所の庭の紅梅が美しいです。
今朝も夜明け前、みやまの西の空に満月の峠を越えたスーパームーンが輝いています。
今朝の有明新報のみやまの記事から思うこと。
・豪雨被災地へ義援金を贈った下庄小5年生たちに向けて、松嶋市長は「自主的に考えた皆さんの心温かい活動を誇りに思います。その心を育ててほしい」と感謝した。
・松嶋みやま市長が講師となり、市の若手職員にアドバイス。「失敗もいい、経験を積んで」。皆さんがみやま市を変えていくのです。(有明新報2019.17付)
・長洲町で取り組んでいる生涯学習を進めるための講師養成講座について、今朝の有明新報「むつごろう」にコメントしてあります。高齢者も含め、公民館の講座などでいろんな人たちが講師を務められることになれば、生涯学習の視野も広がるだろう。学ぶ楽しさだけでなく、教える喜びもより多くの人が実感できる社会になるといい。
上記3つの記事から感じることは何だろう。
みやま市のまちづくりの目標は「人・水・緑が光利輝き夢ふくらむまち」である。
みやま市が誕生し13年目に入ります。
みやま市第1次総合計画のゴールも間近ですが、はたして市民は夢と希望がもてるまちになったと感じているのであろうか?
これはちょっと考えさせられます。
上記3つの記事に共通する(「人・水・緑が光り輝く夢ふくらむまち」にしていくまちっづくりの方向)ヒントが隠されているように思います。
<有明新報記事2019.1.24付>
☆新年1月も下旬へ向かいます。
・福岡県はインフルエンザの流行に警報を発しましました。
・季節の移り変わりを教える梅の花、有明地区の梅の名所を含め紹介されています。(有明新報2019.1.21付)
☆きょうは24節気の最後となる「大寒」も迎えます。この時季は寒さも増します。インフルエンザも流行し、体調管理に注意が必要です。(立春は2月4日)
みやま市瀬高町大江に伝わる国の重要無形民俗文化財である民俗芸能「幸若舞」が大江天満神社に奉納されます。(2019.1.20)
<詳しくは次クリック>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B8%E8%8B%A5%E8%88%9E
<有明新報2019.1.23付>
☆市内のあっちこっちに椿の花が美しく咲いています。私はコーヒーが好きです。写真はギャラリー喫茶花ノ木のカウンターの椿です。
☆梅の花が咲き始めた。みやま市山川町の梅祭りも間近、例年、お座敷梅の青輝園と梅花園には市内外から多くの人が観梅に訪れ賑わう。(2019.1.12)
<早春梅が美しい時季を迎えています>
☆蝋梅が美しい時季を迎えています。
柳川市市内に咲く1本の早春梅が美しい、お正月を迎えると咲き始める。寒の内、あちこち梅花が見れるようになる楽しめます。(2019.1.09)
☆24節気でいう小寒が過ぎた。大寒は1月20日、立春は2月4日です。
これから立春まで間、寒の内といわれ、1年で一番寒い頃、氷点下か下回り日もあり、水道管が凍結する時季、気を付けたい。(2019.1.8)
・松の内 正月六日、この年さいしょの週末、今日は実質あすからの英気を養う日曜日にしたい。
恒例の新春年賀委交歓会が大牟田、柳川、筑後で昨日あった。各都市の首長が2019年の発展を誓い合った。期待したい。(2019.1.6)
☆2019年の新春が明けました。
・お正月三が日は天気に恵まれました。
・近くの神社仏閣には多くの人が初詣で賑わっていました。
私も柳川市の日吉神社と三柱神社、みやま市の清水寺の参拝しました。
・地域きょう4日は、官公庁の仕事始めの日。
平成最後の新年を迎えて、みやま市でも松嶋市長が職員を前に訓辞を述べます。(2019.1.4)
☆★☆みやま市の直近ニュースと出来事速報(1919.1.1~1.31)★☆☆
☆1月30日
・森林資源を生かしたまちづくり バイオマスを学ぶ 環境講演会2019
・コンビニ受付開始(2月1日から)住民票、印鑑証明書など
・ジャガイモ植え体験しませんか(2月23日)申し込みは清水山荘(電話36.3388)
・大和さくらの会が組織強化 鎮魂と平和を願う
☆1月28日
・一丸で明るい社会を 暴追へ500人気勢 みやま、柳川暴力団追放総決起大会
・「鯉恋来」盛り上げを 新元号でも継続 実行委 3部会設け内容協議
☆1月26日
・あす板橋県議が新春県政報告会 マイピア高田 17時
・みやまの取り組み学ぶ 大牟田、柳川、飯川、みやま、筑後、八女の市議会 議員が研修
・寒造り最盛期 玉水酒造 昔ながらの手作業
・ちょっとすぴーち 瀬高朗読の会会長 木庭ひろ子
☆1月24日・広島の豪雨被災地へ届けて 下庄小5年生 花火大会で募金呼び掛け
☆1月23日・年頭の挨拶 みやま市議会議長 牛嶋利三
☆1月20日
・「武士道の舞」奉納 幸若舞 国の需要無形民俗文化財 大江地区で唯一継承
・古希を記念し初個展 パッチワークの魅力伝える 木庭さん図書館で
・出初式・被表彰者 みやま市
☆1月19日
・交通事故減少願う 市交安協が祈願祭
・ネット犯罪に注意を 駐在所員が防犯指導 桜舞館小学校
☆1月18日
・みやまのインスタ映え 投稿数1000件に 5月末までフォトコンテスト
・親子で体操 汗流す 子育て講座
☆1月17日
・若手職員にアドバイス 「失敗もいい、経験を積んで」 松嶋みやま市長が講師
・基本理念は不易流行 末吉理事長が抱負 山門青年会議所が新年祝賀会
☆1月16日
・適正な119番通報を みやま市消防署
・無病息災など祈願 永興寺で火渡り祈願
・初春を迎えて 心の摘み草 稗田チヅ子
☆1月15日
・無病息災や豊作願い 氏子ら豪快に臼かぶり 高田町江浦町
☆1月14日
・新成人の門出祝う 次代担う若者 式典で誓い
・地域の安全願う 各地で消防出初式
☆1月12日
・オルレ魅力を高め発信を 新たな観光に芽、大切に (社説)
・新成人3807人 有明地域6市3町 13,14日8か所で式典
(みやま市329人 式典は13日の10時~ まいピア高田)
☆1月11日
・甘くてシャキシャキ セロリ出荷最盛期 例年になく良質
・資源循環のまち目指す 木質バイオマス講演会 児童発表や宣言も(1月27日)
☆1月 9日・みやまSE調査チーム 今月設置 6月までに報告 利益相反調べる
☆1月8日・市の将来語り合う 40人が30歳同級会
☆1月6日
・変化の年を好機に 有明地区年賀交歓会(大牟田)
・地域の発展を誓う 新春年賀交歓会(柳川)☆1月5日
・変わる時代に飛躍を 松嶋盛人みやま市長 仕事始め式 職員へ訓示
★1月4日
<彩り豊か奉納竹籠 カラーLEDで幻想的 見返り美人やかぐや姫 5日まで竹飯八幡宮≧
・地域の方のおかげ 社会福祉功労認められ 内山田さんに大臣表彰
・先輩の技かっこいい みやまアンビシャス連絡協議会 大高の演奏鑑賞
・みやま市 震度4の地震 3日午後6時10分ごろ 震源は熊本地方(和水町)
★1月1日
・生ごみが電力と肥料に バイオマス始動 市民協働で資源循環
<松嶋市長の年頭の決意 市の良さ生かし発展を>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます