どこに行っちゃうのかおれにもわかんねーよ!

とにかくいい加減なブログです。

五稜郭タワー

2015-09-20 14:10:43 | 旅行
函館のランドマーク、新五稜郭タワーに初めて来ました。高校は近くの函館東高に通っていたので、旧のタワーは毎日のように見ていたもんで、展望台部分は以前四角形だったと思うのですが、今はその名の通り五角形となっております。

1964年創業以来、展望人数3000万人達成の横断幕が。先月8月13日に到達したとのことです。今日は休日ということもあり激混みで、昇るのを断念しました。。

土方歳三の銅像。ご存知新撰組の副長であり、幕府軍蝦夷共和国の陸軍奉行並。函館戦争で没した歴史英雄としてあまりにも有名。最期の碑は若松町にあります。

しっかしこの写真、男前ですな~。小説で読むような血なまぐささなんて、全然イメージないですよね。戦いに明け暮れ、生涯いったいどれだけの刃と銃弾をかいくぐってきたのでしょうか?

実はこの写真のテレホンカードを1枚持ってるんですよ。

剣道大会の記念として作られたもので、かっこいいので未使用のまま保管中。拙者の宝物なのでござる。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勅使河原蒼風の眼と美の潮流展 | トップ | 金森倉庫:とにかく好きなの »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事