
長い休みを東京で過ごすの珍しい我が家(帰省しちゃうこと多し)、休みの東京探索に出かけたのでした。まずは馬場で(最近定番化しつつある^^;)トルコなランチ、その後身近感ありありのカジュアル服屋で奥サンの買い物少々。そして本格的な山屋さんを偵察。観戦などに使えるネタが盛りだくさんで飽きないですね~。もちろん、それなりの値段ですが。
その後、大手町へ移動。休日の地下鉄は空いてますな。
大阪ではレッドブルのデモランが大いに盛り上がったようですが、東京では三重県の観光キャンペーンの一環として密かに(^^;マシン(コクピットの中身も何もないドンガラだけでしたが)が展示されてました。鈴鹿20年の歴史を振り返るダイジェスト映像が流されてました。鈴鹿でもらえるのと同じものかな?20分ほどですけど、なかなかよかったですよ、あれは楽しみ!
では、次行ってみよう。
その後、大手町へ移動。休日の地下鉄は空いてますな。
大阪ではレッドブルのデモランが大いに盛り上がったようですが、東京では三重県の観光キャンペーンの一環として密かに(^^;マシン(コクピットの中身も何もないドンガラだけでしたが)が展示されてました。鈴鹿20年の歴史を振り返るダイジェスト映像が流されてました。鈴鹿でもらえるのと同じものかな?20分ほどですけど、なかなかよかったですよ、あれは楽しみ!
では、次行ってみよう。