遙か彼方で何か鳴ってる…
どうやら電話が鳴ってるようだ…
起きてるんだったら出てくれればいいのに、
うたた寝でもしてるのかしら…?
と夢うつつの頭で考えてたら留守電に切り替わり切れた。
「え?!」とやっと覚醒するとリビングは真っ暗だし、
ダンナは隣でいびきをかいて寝てた…
起きてたんじゃなかったんだ…
ってことは、かなり真夜中だけど、一体どこから何の電話だったんだろう?
真っ暗な中を起きて行き、着信履歴を見ると母が入ってる施設からだった。
時間は2時………(;゜ロ゜)
何かあったのかと慌てて電話を入れたら、
先程茶褐色の嘔吐があったので救急搬送したとのこと、、、。
病院での診察結果が分かり次第連絡した方がいいか聞かれたので、
また目が覚めなかったらいけないので、緊急を要するようでなければ
明日の朝連絡くださいと言ったけど朝になっても連絡がなかったので、
弟に夜中の電話の内容を伝え病院に行けるか聞いて、
施設に電話したら、病院からまだ連絡がないとのことだったので、
これから行くことを話して弟が来るのを待って病院に行ってきた。
担当医の説明を聞くと、CTの検査をしたけどお腹の方は問題ないけど、
肺に影が見えるから暫く様子を見るとのこと。
吐くのもいつもの嘔吐症だろうからこちらも併せて様子見と言うことだった。
たいしたことはなさそうだったのでよかったけど、
真夜中の電話には毎度のことながら驚かされる、、、。
昨夜のように睡眠剤を飲んで寝てると電話の音も気付かないこともあるので
万が一のことを考えたら今後がちょっと心配になる、、、。
寝るときは携帯の電源は切らずにマナーモードもオフにしておいた方がよさそうだ、、、。(*_*;
どうやら電話が鳴ってるようだ…
起きてるんだったら出てくれればいいのに、
うたた寝でもしてるのかしら…?
と夢うつつの頭で考えてたら留守電に切り替わり切れた。
「え?!」とやっと覚醒するとリビングは真っ暗だし、
ダンナは隣でいびきをかいて寝てた…
起きてたんじゃなかったんだ…
ってことは、かなり真夜中だけど、一体どこから何の電話だったんだろう?
真っ暗な中を起きて行き、着信履歴を見ると母が入ってる施設からだった。
時間は2時………(;゜ロ゜)
何かあったのかと慌てて電話を入れたら、
先程茶褐色の嘔吐があったので救急搬送したとのこと、、、。
病院での診察結果が分かり次第連絡した方がいいか聞かれたので、
また目が覚めなかったらいけないので、緊急を要するようでなければ
明日の朝連絡くださいと言ったけど朝になっても連絡がなかったので、
弟に夜中の電話の内容を伝え病院に行けるか聞いて、
施設に電話したら、病院からまだ連絡がないとのことだったので、
これから行くことを話して弟が来るのを待って病院に行ってきた。
担当医の説明を聞くと、CTの検査をしたけどお腹の方は問題ないけど、
肺に影が見えるから暫く様子を見るとのこと。
吐くのもいつもの嘔吐症だろうからこちらも併せて様子見と言うことだった。
たいしたことはなさそうだったのでよかったけど、
真夜中の電話には毎度のことながら驚かされる、、、。
昨夜のように睡眠剤を飲んで寝てると電話の音も気付かないこともあるので
万が一のことを考えたら今後がちょっと心配になる、、、。
寝るときは携帯の電源は切らずにマナーモードもオフにしておいた方がよさそうだ、、、。(*_*;