千葉文化会館で開催された東京フィルハーモニーのコンサートチケットが当たったので行ってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
開演まで少し時間があったので、すぐそばにある千葉城に行ってみました。
千葉県に住んで30年近くなるのに初めてお城を見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0e/37390a29367aaeac4c80da1b7661f991.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/48/88beb5768bf97c6c139739756e58a8f0.jpg)
交響楽団のコンサートを生で聞くのは初めて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
・ワーグナーの楽劇「ニュルンベルクのマイスターシンガー」第1幕への前奏曲
・チャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番 変ロ短調Op.23~第1楽章
・サン=サーンスの序曲とロンド・カプリチオーソOp.28
・ムソルグスキー(ラヴェル編)の展覧会の絵
と知ってる曲ばかりで馴染みやすくよかったです。
前から12列目とかなり前の方の座席だったので指揮者の表情や演奏している人たちの顔もはっきりと見えて、ピアノのソロの時には迫力さえ感じました。
千葉県出身の指揮者とソロピアニストとヴァイオリンソリストを客演に向かえての豪華なコンサートでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
開演まで少し時間があったので、すぐそばにある千葉城に行ってみました。
千葉県に住んで30年近くなるのに初めてお城を見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0e/37390a29367aaeac4c80da1b7661f991.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/48/88beb5768bf97c6c139739756e58a8f0.jpg)
交響楽団のコンサートを生で聞くのは初めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
・ワーグナーの楽劇「ニュルンベルクのマイスターシンガー」第1幕への前奏曲
・チャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番 変ロ短調Op.23~第1楽章
・サン=サーンスの序曲とロンド・カプリチオーソOp.28
・ムソルグスキー(ラヴェル編)の展覧会の絵
と知ってる曲ばかりで馴染みやすくよかったです。
前から12列目とかなり前の方の座席だったので指揮者の表情や演奏している人たちの顔もはっきりと見えて、ピアノのソロの時には迫力さえ感じました。
千葉県出身の指揮者とソロピアニストとヴァイオリンソリストを客演に向かえての豪華なコンサートでした。