今日は津田沼の呉服屋さんの着物を着る会で両国のちゃんこ屋さんに行って来ました。
20代の頃に職場の人達とちゃんこ屋さんに行ったことがあったのですが、それ以来ん十年ぶりでした。
今日行ったのは『ちゃんこ巴潟』
突き出しとお刺身と焼き魚とちゃんこ鍋で締めはおうどんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f0/03aacfe14a55bfd799f6e354f6e059a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c7/17eb636f560913c173e20304bb85cd17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4e/d05a073ef2633cc5bdba16e1abb724a9.jpg)
美味しかったけど、しゃもじだけで取り箸がなく、おうどんの時には各自の箸でとらなきゃならなかったので
直箸でよく知らない人達と鍋をつつくのはちょっと・・・って感じだった、、、。
家族でもないし、親しい友人でもないので、やっぱり1人1人のお膳がいいなと思った。
次は来月、どこに行くのか楽しみだ♪
20代の頃に職場の人達とちゃんこ屋さんに行ったことがあったのですが、それ以来ん十年ぶりでした。
今日行ったのは『ちゃんこ巴潟』
突き出しとお刺身と焼き魚とちゃんこ鍋で締めはおうどんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f0/03aacfe14a55bfd799f6e354f6e059a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c7/17eb636f560913c173e20304bb85cd17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4e/d05a073ef2633cc5bdba16e1abb724a9.jpg)
美味しかったけど、しゃもじだけで取り箸がなく、おうどんの時には各自の箸でとらなきゃならなかったので
直箸でよく知らない人達と鍋をつつくのはちょっと・・・って感じだった、、、。
家族でもないし、親しい友人でもないので、やっぱり1人1人のお膳がいいなと思った。
次は来月、どこに行くのか楽しみだ♪