昨日のお雑煮の残りを食べながら、今日はのんびりと箱根駅伝を見た。
東海大学の初優勝おめでとう!
今回の箱根駅伝は色々なドラマがあった。
ビビットの呉服屋さんから元旦からの3日間お年賀をやっていると案内が来ていたので、
箱根駅伝が終わった後、着物に着替えて出かけて行った。
今年のカレンダーが印刷してある大判ハンカチか鼻緒止めかのチョイスだったので、
今年しか使えないハンカチは要らないと思い鼻緒止めをもらった。
元旦から着ている母の扇柄の大島と日本髪風に頭を作ったのを褒められてちょっといい気分だった。
ビビットを出て、足を延ばしてららぽの呉服屋さんにもお年始に行って来た。
ららぽでは特にお年賀をやっていた訳ではないけど、店長と担当さんに挨拶をしたら、
担当さんも髪形を褒めてくれたので、ここでもいい気分♪
買い物の予定もなかったので、挨拶だけして帰ったが、
バスで帰ろうと思ったら、待ち時間が大分あり、待っているのも寒いし、
歩いて帰った方が速そうだったので歩いて帰ったらやっぱり疲れた、、、。
東海大学の初優勝おめでとう!
今回の箱根駅伝は色々なドラマがあった。
ビビットの呉服屋さんから元旦からの3日間お年賀をやっていると案内が来ていたので、
箱根駅伝が終わった後、着物に着替えて出かけて行った。
今年のカレンダーが印刷してある大判ハンカチか鼻緒止めかのチョイスだったので、
今年しか使えないハンカチは要らないと思い鼻緒止めをもらった。
元旦から着ている母の扇柄の大島と日本髪風に頭を作ったのを褒められてちょっといい気分だった。
ビビットを出て、足を延ばしてららぽの呉服屋さんにもお年始に行って来た。
ららぽでは特にお年賀をやっていた訳ではないけど、店長と担当さんに挨拶をしたら、
担当さんも髪形を褒めてくれたので、ここでもいい気分♪
買い物の予定もなかったので、挨拶だけして帰ったが、
バスで帰ろうと思ったら、待ち時間が大分あり、待っているのも寒いし、
歩いて帰った方が速そうだったので歩いて帰ったらやっぱり疲れた、、、。