元旦のお雑煮は毎年ダンナの実家のお雑煮風
こっちには葉野菜の京菜株と言うのがないので、小松菜で代用~



ニューイヤー駅伝が終わるまでダンナが動かなかったので、
駅伝が終わってから近くの神社に初詣



駅向こうに新しい団地が建ってから、ここの神社も参拝客が多くなり、
小さな神社なのに毎年長蛇の列・・・

そして、毎年何かしら新しくなっているから、参拝客様様なんだろう~・・・

無造作に置かれたお神酒をいただき、古い破魔矢を収め、新しいのを買って帰った。


孫Hがインフルエンザにかかったとのことで、今日は来れないと長男から連絡があったので、寂しい正月だ、、、。
