婿が入院して「クリスマスがなくなった・・・」と寂しそうに言う娘が不憫で
せめて病室で婿と一緒にクリスマス気分だけでも味わえれば・・・と
ベッドサイドに置けるようにちっちゃなクリスマスツリーを作りました。
孫の初めてのクリスマスでもあるので、孫の分と我が家の分と3つ作りました。
1個目の試作品の飾りのビーズを付けてる時点でたまたま息子が17日に来たので、
クリスマスに間に合わないかもしれないと思い、ビーズとトップスターだけの状態で
とりあえず渡し、急いで次に取り掛かった。
翌日お嫁ちゃんが孫と一緒の写メを送ってきた。
22日に娘が来た時には、まだパーツを縫い合わせた状態で、
1つは落下傘のように広がったままで、もう1つが中心線を縫ってる途中・・・
「明後日がクリスマスイヴだよ!?まさか25日の夜に出来上がったりするんじゃないよね?」と言う娘に
「明日できるから」と言って必死でチクチク・・・
23日の夕方には1つ出来上がったけど、金のビーズが足りず途中で中断して
3個目に綿を詰めてリボンとビーズとトップスターを付けるまでを夜なべしてやった。
今日は病院だったので、病院が終わった後薬を待つ間に手芸屋さんに金のビーズを買いに行き、
病院から帰って中断した続きをやって、お昼を食べてから婿の見舞いに持って行った。
昨日一般病棟に移った婿は、リハビリをやり入院して初めてシャワーの許可が出たとのことで、
行った時には入浴中だったが、一昨日まで集中治療室にいて2週間寝たきりだつたとは思えないほど
元気な笑顔と足取りで久々のシャワーにさっぱりしたような顔で戻ってきた。
まだ頭痛は残っているけどだんだん頭痛の時間が短くなって来たと言っていた。
早く元気になってほしい・・・
我が家用のツリーには、ディズニーシーに行った時に買ったストラップセットの
ストラップ部分を取り外してくっつけてみた。
息子のところに渡した分は後日リボンと金ビーズを付けてあげよう~♪
せめて病室で婿と一緒にクリスマス気分だけでも味わえれば・・・と
ベッドサイドに置けるようにちっちゃなクリスマスツリーを作りました。
孫の初めてのクリスマスでもあるので、孫の分と我が家の分と3つ作りました。
1個目の試作品の飾りのビーズを付けてる時点でたまたま息子が17日に来たので、
クリスマスに間に合わないかもしれないと思い、ビーズとトップスターだけの状態で
とりあえず渡し、急いで次に取り掛かった。
翌日お嫁ちゃんが孫と一緒の写メを送ってきた。
22日に娘が来た時には、まだパーツを縫い合わせた状態で、
1つは落下傘のように広がったままで、もう1つが中心線を縫ってる途中・・・
「明後日がクリスマスイヴだよ!?まさか25日の夜に出来上がったりするんじゃないよね?」と言う娘に
「明日できるから」と言って必死でチクチク・・・
23日の夕方には1つ出来上がったけど、金のビーズが足りず途中で中断して
3個目に綿を詰めてリボンとビーズとトップスターを付けるまでを夜なべしてやった。
今日は病院だったので、病院が終わった後薬を待つ間に手芸屋さんに金のビーズを買いに行き、
病院から帰って中断した続きをやって、お昼を食べてから婿の見舞いに持って行った。
昨日一般病棟に移った婿は、リハビリをやり入院して初めてシャワーの許可が出たとのことで、
行った時には入浴中だったが、一昨日まで集中治療室にいて2週間寝たきりだつたとは思えないほど
元気な笑顔と足取りで久々のシャワーにさっぱりしたような顔で戻ってきた。
まだ頭痛は残っているけどだんだん頭痛の時間が短くなって来たと言っていた。
早く元気になってほしい・・・
我が家用のツリーには、ディズニーシーに行った時に買ったストラップセットの
ストラップ部分を取り外してくっつけてみた。
息子のところに渡した分は後日リボンと金ビーズを付けてあげよう~♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます